身を守る | 黒猫日記

黒猫日記

いい歳して自分が男ではないような気がする事に気付いてしまいました。幸い未婚で子供もいないので、女として生きる方向で努力します。どこまで行けるやら…

最近、夜の一人歩きが怖いとか、夜道で痴漢に遭ったとか、記事を見かけます。
それか、余り危機感もなく夜道の一人歩きとか。
もう、気の毒だったり、心配だったり…
昔から思ってたんですけど、理不尽ですよねぇ(ノ_-;)ハア…

私自身も夜道が怖くて、運動がてらの夜の散歩ができずにいるので、対策を考えてみました。

まず気を付けなくてはならないのが、武道や格闘技の経験がある人。
もし相手が怪我をしたら、過剰防衛傷害罪に問われかねません。
黒帯だったら、間違いなく凶器を持ってるのと同等に扱われます。
あと、SRS前のMTFさんだと、男同士の喧嘩で片付けられそうで最悪です。
暴力に対して暴力で立ち向かうのは、余り良くないですね。


一般的な護身術も、すぐできるものでもないので余りお奨めしません。
変な人に遭ったら、まずは逃げましょう。
それでも追いつかれて、後から抱き疲れたりしたら、いい手があります。

急に足の力を抜いて、敵の腕に全体重を預けるのです。
普通の人が40キロ代の荷物を急に持たされたら、腰を痛めるか尻餅をつくかですよね。
どっちにしろ力が弛む筈なので、その隙に逃げ出せば良いのです。
ガタイのいい友達を使って練習してみるといいかもしれません。
腰を壊さないよう、注意して下さいね。
ホントに凄いことになるから(´m`)クスクス


次に護身用具ですが、定番の「スタンガン」、あれは危険です。
もし敵の手に落ちたら、全く抵抗できなくなりますから。
同じく打撃系の武器も持たない方が…というか、やめて下さいね?

私のお奨めは、ホームセンター等で売ってるLED式マグライトです。
至近距離から敵の顔に向けて照射すると、かなり良い目眩ましになります。
これとさっきの離脱技を併用すれば、逃げ切るだけならできそうですヽ(=´▽`=)ノ
もしそれで、ありえませんけど敵が目に障害を負っても、正当防衛の範囲内です。

結論。夜道の一人歩きになる時は…

マグライトを持って出かけましょう。

薄明るいうち、人通りがあるうちに、スイッチを入れておくんですよd(゜ー゜*)ネッ!