大須商店街での食べ歩きも終え、またまた名古屋駅に戻り、いよいよ電車で三重に移動
今回はホテル志摩スペイン村に宿泊です
7年前に1度パルケエスパーニャ(テーマパーク)には来たことあるんですか、スペイン村のホテルに泊まるのは今回初めて。7年前はパルケエスパーニャから少し離れたところにある地中海村というところに泊まりました。















この地中海村も最高に素晴らしかったんですが、今回はテーマパークに直結しているホテルのほうがゆっくり遊べると思ったし、こちらのホテルも雰囲気良さそうだったのでホテルスペイン村にしました✨
名古屋を出る時にはもう18時くらいになっていて、伊勢志摩ライナーとか特急があればそれが良かったんですが、生憎特急は走っていない時間で普通電車を乗り継いでスペイン村の最寄り駅の鵜方駅に向かいました。
途中勢市駅でJRと近鉄の乗り換えがあったんですが、普通なら乗り換える時に自動改札とか通るはずなのになぜかそれがなく、JRから近鉄のホームまで素通りできてしまいました。あれ?おかしいなと思いICカードで名古屋駅から乗ったのでICカードを処理してもらわないとあとで面倒なことになりそうと思い駅員さんに聞いたけど、なぜか話が通じない鉄道会社が違うのに改札なく素通りできるってこちらでは当たり前のことなのかな?
話が通じずすったもんだしているうちに乗るはずだった電車が行ってしまい、そのあときた各駅の電車でホテルに向かったので、予定よりもかなり遅い時間の21時くらいになってしまいました
しかもホテルスペイン村がある最寄り駅に着いて、遅い時間なのでホテル行きのバスはすでになく、タクシーで向かうしかないのに、駅にはタクシーなんて1台もいないタクシー乗り場に書いてあるタクシー会社に電話したが誰もでない
ホテルまで歩くと1時間くらいかかるらしく、見知らぬ場所の暗い道を歩くのはあまりにも無謀なのでどうしようと焦っていたら、1台のタクシーが駅に戻ってきたので無事つかまえることができました
名古屋をもっと早く出ておくべきでしたね。というか、私、名古屋から志摩って1時間くらいで着くものかと軽く考えていましたが2〜3時間くらいかかるんですね。甘かったです
とにかく無事ホテルに到着





