最近とても感銘を受けた本↓


本当に面白い内容でした拍手

夢中になって読んだのであっという間に読み終わりました。久しぶりに読んでいてとてもワクワクし、最後は爽やかな感動も感じる本でしたキラキラたくさんの人におすすめしたい本です。子どもたちにも読ませたいです。

そもそもこの本を読もうと思ったのはラジオでこの著者のかたを知ったから。

私は車に乗るときはいつもJ-Waveを聴いているのですが、その時たまたま葉加瀬太郎さんの番組をやっていて、そこにこの著者の鈴木俊貴さんがゲストで出ていたんです。

ラジオで最初に「シジュウカラの言葉がわかる鈴木俊貴さんです!!」と紹介されたとき、私はてっきり不思議な能力があるかたか何かで、トンデモ系の内容かと思ってしまいました笑い泣き

そしたらとんでもない。鳥の研究をされている学者さんで、いたってまじめな内容でした。そしてそこの対談で語られていた内容がめっちゃ面白く、この方の本が読みたくなり買った次第です。

簡単に言うと鈴木さんは大学の頃からずっと鳥の研究をしていて、長年の鋭い観察と地道な実験の繰り返しで、シジュウカラは文法を使った言葉をしゃべっているということを証明したんです!そして新たに『動物言語学』という学問を提唱したという。本当にすごい人ですね!

私はラジオで鈴木さんの人柄や人生にすっかり魅了されてしまいました。そしてこのように何かに夢中になって、人生をかけてのめり込める何かを見つけた人ってすごく強く感じるし羨ましいな〜と思うのです。

この本を読んでいい刺激をもらい、私は鈴木さんの足元にも及ばないだらけた人間ですが、私は私の人生を一生懸命生きていこうと思いました。