昨日友達と仕事を何歳まで続けるか…について話したんですが。
皆さんそれぞれ思いはあると思います。アーリーリタイア目指す人も多いかと思います

が、私はできれば歳を取ってもずっと働いていたいです
お金に困ってなくても働きたい。やはり看護師と保健師の仕事が好きだから


仕事だからもちろん大変だったりストレス強い時もあるけど、でもやっぱりたくさんの人と出会えて日々色んな経験ができるこの仕事にいつまでも携われたらなーと思います✨
それに仕事していると体も脳も若くいられると思います
仕事行けばそれなりに体動かさなければならないし、脳もあれこれ使いますから脳にもいい刺激
やはり体も脳も使わないと衰えていきますからね。


実際私の職場には60代、70代の保健師さん、看護師さんが何人もいますが、皆さん総じてお若い
フットワークも軽くて経験も知識も豊富で、かっこいいな〜と思います。私もいつまでもあんなふうに働きたいです。お金に困ってなくても働くなら、もはや趣味レベルですね。理想かも



幸い保健師と看護師なら、私の住んでいる地域ではパートの仕事ならいくらでもあるので(何歳でも
)、自分のペースで働けるのもいいですね
資格取っておいて良かったと心底思います。


生涯現役で居続けるためには、やはり健康と体力が命
そのためにも今から運動習慣頑張ります

