ちょっと前にお久しぶりの職場の健診がありました。
平日はなるべくお酒飲まないようにしたいものの、理想通りにはいかず
時々休肝日が続くことはあるのですが、年間を通してみるとやはり少ないですね〜


健診前日はさすがに控えましたが。
こんな感じなので、肝臓系の数値がとても心配でした。若い頃は平気でも、年齢がいくと数値に出てくるって言いますもんね。
そしてやっと返ってきた健診結果。
なんとパーフェクトに良い結果でした



肝臓も問題なし

肝臓の他に気になってたのが、コレステロール値。
私の年齢になると(40代)、周りのかなりたくさんの人がコレステロール値とか高くなって来てるので私も気になってました。実際私の姉も引っかかってましたからね。
でも結果は全く問題なし

きっとダイエットと日々の運動習慣が効いているんだと思います。
そしてもう一つ思い当たることが。
何かで読んだのですが、トマトジュースが悪玉コレステロールを下げる効果があるとのことで、去年のいつ頃だったからか箱買いして飲みだしたんです。もともとトマトジュース好きだし、アンチエイジングにもいいと効いたので一石二鳥だと思い、始めた習慣。ちなみに生のトマトよりトマトジュースのほうがいいみたいということでした、確か。
そういえば私と一緒に飲んでる夫も健診結果はパーフェクトに良かったですね。やっぱり効くのかな?
おいしいし苦にならないので、これからも続けていこうと思います
