*************************
いいね!やフォローありがとうございます☆
2年の不妊治療の中で3度の流産を経験し、
Th1/Th検査により免疫性の不育症と診断され
移植前から妊娠18週まで
タクロリムスを服用していました。
現在お腹にいる第一子はPGT-Aにより
正常胚を移植し授かりました(*^_^*)
記事に多少のタイムラグがあります。ご了承下さい。
*************************




注意年末最後の妊婦健診の記事です









まさかここまで産まれないとは思いませんでしたアセアセ



もう15回目の妊婦健診で補助券ももう最後ですガーン




みんなに「お腹が大きいから早く産まれるよ」と、言われ続けたのに、もう予定日まで4日ですよガーン




こりゃ本当に元日ベイビーになるかもしれないなぁ~アセアセ



いや、結婚記念日だしこんなにめでたいことはない照れキラキラ



むしろここまで来たら予定日通り産みたいなぁ~ルンルン





最近の体調としては
関節のこわばりなどは相変わらずで、浮腫はなし。
新しい症状は、
恥骨痛股関節痛が出てきて、歩き方がぎこちなくなってきましたガーン



がに股になったり、歩くペースがおばぁちゃんより遅い宇宙人くん




それ以外の不調はなく
年内最後の健診を受けました。




体重は+0.25kg


妊娠初期から+10.25kg



目標体重は+9.0kgだったので1.25kgオーバー



まっ、許容範囲ですかねチュー




浮腫や尿検査などの異常はなし






そして久しぶりに院長先生の診察でした







推定体重は変わらず3200gで、
頭の大きさなどもちょうど良いとのこと



内診ではやはり全く子宮口も開いてなければ下りてきてもないとのことチーン



何か変化あるかなと楽しみにしてきたのに、
先週と何一つ変わらなかった笑い泣き




私:「もう予定日4日前なのですが、3200gあっても予定日を過ぎることもありますか?」



院長先生の:「十分ありますよ!今産まれてきたらちょうど良い大きさではあるけどね」



私:「予定日前に促進剤を使うこともあるんですか?この状態で年を越すのがかなりソワソワしてます。」



院長先生:「基本的にはありません。予定日までは自然な陣痛を待ちましょう!ウォーキングとか身体をよく動かして下さいね。何事もなければまた年明け1/4に来て下さい!」



私:「分かりました!それだけはないように運動がんばります!ありがとうございました!」





診察を受けてガッカリえーん




出産予定日が近いママ友さんはみんな
子宮口1cm~3cm開いてて、赤ちゃんも下りてきてるって言われてるのに私だけ変化なしタラー




本当にこれ、産まれるのかな滝汗




もうこれは陣クスを試すしかないプンプン!!


そう思った私は、



徒歩でスーパーに買い物へ
オロナミンCを3本購入し、その場で1本飲みました



エレベーターは使わず階段で昇ったり下りたり



自宅に戻ってからは、
YouTubeを見ながらスクワットを50回
骨盤体操をし、三陰交にお灸をすえました



あとは癒しの音楽をかけながら湯船にゆっくり浸かって頭皮マッサージ



おっぱいマッサージも実施。


お風呂から出た後もマッサージや骨盤体操を。




そうすると今までにないくらい赤丸ちゃんが元気にお腹を蹴り出しましたびっくりキラキラ



おっ!!良い反応!!




これはもしや…


















本当に来たんです!!!



陣痛が!!!



と、いっても結局前駆陣痛だったのですが、
夜中の3時過ぎにはおしるしもありましたキラキラ




これは出産がちかいのでは!?

と、大興奮!!!




でも結局、最高9分間隔だった陣痛は徐々に間隔が開いて、最終的には30分とかあくようになってしまいましたアセアセ



がっかりしたのもつかの間、

これが地獄の始まりでしたゲロー