*************************
いいね!やフォローありがとうございます☆
2年の不妊治療の中で3度の流産を経験し、
Th1/Th検査により免疫性の不育症と診断され
移植前から妊娠18週まで
タクロリムスを服用していました。
現在お腹にいる第一子はPGT-Aにより
正常胚を移植し授かりました(*^_^*)
記事に多少のタイムラグがあります。ご了承下さい。
*************************



こんばんは星


1週間に1回の健診って
なかなか忙しいですねアセアセ



無事に産休に入りましたが、
毎日何かしら予定が入っていて外出してるので1週間があっとゆう間ですびっくり






前回恐ろしい程増加した体重・・・




今回は-0.6kg



妊娠初期から+10kgとなりました





目標体重を1kg超過していますガーン




浮腫は多少あるものの前回よりはよくなり、
それ以外は何も問題なし




先生に漢方を処方してもらいましたが、
それよりも着圧ソックスが効果バツグンキラキラ



私が購入したのは
この医療用の着圧ソックス





入院バッグから取り出して履きました


そしたら足がとっても楽になり、
久しぶりに足首を見ることが出来ました爆笑キラキラ





先週やった
血液検査やおりもの検査も問題なしチョキキラキラ






そして
エコーでの計測の結果はコチラ



まじかるクラウン推定体重 3128gむらさき音符
(前回2524g、40w0d相当←デカイ)

まじかるクラウンBPD(児童大横径) 頭の横幅  92.6mm
(前回88.7mm、オーバー)

まじかるクラウンAPTD お腹の縦幅 記載なし

まじかるクラウンTTD お腹の横幅 記載なし

まじかるクラウンFL(大腿骨長) 65.4mm
(前回67.2mm、36w4d相当←やや短め)





4回連続女医さんだったのですが、

先生が何度も何度も計りなおす・・・





お気づきの方もいるかもしれませんが、
先週から600gも増加


ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン



さすがに一気に増えすぎだったみたいで
先生もビックリしちゃってましたアセアセ



特に何か異常があるわけではないようでしたが、
一気に出産が近づいたのかと思って怖くなってきましたガーン




予定日の1月1日は結婚記念日なので、


予定日通り出産出来たら素敵だななんて思ってましたが、やっぱり予定日前には産まれそうな予感ですキョロキョロ


てか予定日前に産まれないと、
とんでもないBIGベビーを出産することになるんじゃないかと、怖くなってきましたよね滝汗





次回は38w4dでの健診です