*************************
いいね!やフォローありがとうございます☆
2年の不妊治療の中で3度の流産を経験し、
Th1/Th検査により免疫性の不育症と診断され
移植前から妊娠18週まで
タクロリムスを服用していました。
現在お腹にいる第一子はPGT-Aにより
正常胚を移植し授かりました(*^_^*)
記事に多少のタイムラグがあります。ご了承下さい。
*************************




先週、



妊娠9ヶ月を迎えました爆笑ハート



赤ちゃんがお腹にいるのも
あと2ヶ月っ音符



臨月まであと1ヶ月を切ったので、
本格的に育児準備と、入院準備を整えているところです照れキラキラ




とは言うもののの、
平日の日中は普通に仕事をしているのでバタバタアセアセアセアセ

前回もバタバタアセアセと書きましたが、
最近はさらにバタバタチーンもやもや



週末にはもうぐったりで、
なかなか起き上がれなくなりましたドクロ十字架



妊婦なのにこんなに無理してていいものなのかな





可能な限りネットで購入しているのですが、
先日販売された地域限定のプレミアム商品券が当選したので、初めて西松屋やバースデーなどの子供用品店を訪れました音符



そのプレミアム商品券は
1万円で14000円分が買える、
なんとも素晴らしい商品券なんですキラキラ


一人3万円まで応募出来るので、
夫婦で3万円ずつ申し込んだら、二人共当選したため、28000円分の商品券を無料でGET爆笑キラキラ



28000円分でおむつやら哺乳瓶やら細かいものを全て買い揃えちゃいました爆笑ルンルン





コロナで大変なことも多い分、
良いこともありますね~おねがいルンルン





さて、肝心の健診ですが、




体重は前回から一気に+1.2kg増


妊娠時体重から+8kgになってしまいましたガーン



目標体重まであと1kgしかないチーン




これは絶対にオーバーやな・・・・





その他、尿やむくみには異常無し




赤ちゃんの方は、


なんかあんまり顔がはっきり映りませんでした💧

比較的、副院長先生の方が丁寧でエコーが上手な気がします・・・笑





今回はあくびする姿も見れましたラブ




まじかるクラウン推定体重 1874gむらさき音符
(前回1403g、32w4d相当←デカイ)

まじかるクラウンBPD(児童大横径) 頭の横幅  79.7mm
(前回75.6mm、32w0d相当←デカイ)

まじかるクラウンAPTD お腹の縦幅 85.9mm
(前回78.2mm) ↑ 多分デカイ

まじかるクラウンTTD お腹の横幅 82.4mm
(70.6mm 34w0d相当←デカイ)

まじかるクラウンFL(大腿骨長) 54.8mm
(前回51.2mm、30w4d相当←デカイ)




全体的に大きくてびっくりしましたガーン





こりゃ、予定日より早く産まれるか、
お産が大変そうかな滝汗




まっ、妹も4000kg以上あると言われて怯えてましたが、結果出てきたら2900kgしかなかったですからね




それに大きく産まれてきた方が、
育てるのには楽だそうなので、
それはそれで嬉しいです照れラブラブ




そして今日は夫が初めて健診に付き添ってくれた日でもありますラブ




そんな時に限って体重がかなり増して先生に指導されたのは、めちゃんこ恥ずかしかったですが、
夫と一緒に赤ちゃんの顔をみれたのはすごく貴重な体験で、夫もすごく喜んでくれましたラブラブ




その流れで午後は
クリニックで行われている2回目の両親学級



内容は、

①産後必要なもの
②入院に必要なもの
③お産の流れ
④出産DVD鑑賞
⑤呼吸法について
⑥破水や出血について
⑦病棟見学

でした!



いよいよここまで来たか!!

と、いうような感じです。



周りがみんな予定日より2,3週間早く産まれているので、今月中には準備を全て終えて、ゆったりとした気持ちで臨月を迎えたいなと思いますちょうちょ