*************************
いいね!やフォローありがとうございます☆
2年の不妊治療の中で3度の流産を経験し、
Th1/Th検査により免疫性の不育症と診断され
移植前から妊娠18週まで
タクロリムスを服用していました。
現在お腹にいる第一子はPGT-Aにより
正常胚を移植し授かりました(*^_^*)
記事に多少のタイムラグがあります。ご了承下さい。
*************************


更新が大幅に遅れてしまいましたアセアセ



最近は仕事もプライベートも忙しくバタバタ

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!





あっとゆう間に妊娠8ヶ月を迎えていましたアセアセ







さて、


28w6dで6回目の妊婦健診へ。





恐怖の体重測定は、


体重 +0.6kg



妊娠初期からは +6.6kg




体重は怒られなかったので、
基準値以内だったのかなキョロキョロ



それ以外の尿検査、浮腫、血圧は問題なし






でも最近気になる症状と言えば、


手の指の第二関節や足の指の関節が強ばるようになってしまいましたえーん


痛くて、酷いときは車のハンドルも握れないガーン


前回の健診よりも前から症状があったのですが、浮腫で痛いのだと思ってあまり気にしていなかったのですが、ここ最近は痛みで夜中に起きたり、特に朝起きた時が一番痛く、普通に動けるまでに時間がかかりますえーん



妹の妊婦時に同じ症状があったようで、
医師にも相談しましたが、
出産後徐々に治るとのこと




ホンマかいなっ(*`Д´)ノ!!!




つまりは我慢するしかないってことですよねショボーン




まっ、仕方ないとして、

肝心の赤まるさんは・・・









さらに大きくふっくらしてましたラブ




まじかるクラウン推定体重 1403gむらさき音符
(前回1003g、29w6d相当←デカイ)

まじかるクラウンBPD(児童大横径) 頭の横幅  75.6mm
(前回69.4mm、30w2d相当←デカイ)

まじかるクラウンAPTD お腹の縦幅 78.2mm
まじかるクラウンTTD お腹の横幅 70.6mm
(30w2d相当←デカイ)

まじかるクラウンFL(大腿骨長) 51.2mm
(前回45.7mm、29w6d相当←デカイ)




とにかく全てにおいて
デカかった爆笑




私のお腹も臨月と間違われる位デカイので、
こりゃ12月中に産まれるか、
ビッグbabyになりそうですくまクッキーウエディングケーキキラキラ





そして




衝撃の事実ゲッソリ雷雷雷雷雷




ここへきて逆子



ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ




今まで普通だったのに、
何故ここへきて逆子チーン!?





まだぐるぐる回れるそうなので、
気にしなくて良いようですが、
次の健診でも逆子なら体操などを薦められましたアセアセ




自然に治ると良いのですが・・・





今日はその他に血液検査とおりものの検査をしました



結果は2週間後




と、言っても、明後日はもう次の健診ですキョロキョロ




明後日は初めて夫と健診に行きます照れラブラブ

午後に両親学級もあるため、
1日お仕事を休んでもらいましたキラキラ




うちのクリニックは
コロナの影響を全く受けておらず、

夫同伴の健診OK
立ち会い出産(最大4人まで)OK
お見舞い(誰でも)OK
マタニティヨガOK
マタニティビクスOK
両親学級OK


なんでもオッケーOKなんですグラサンキラキラ





このご時世有難いことですお願いキラキラ






また次回は健診のこと、
両親学級のことをupしたいと思いますウインク音符