*************************
いいね!やフォローありがとうございます☆
2年の不妊治療を経て第1子妊娠中です。
ほぼリアルタイムに追い付きました(*^_^*)
多少のタイムラグはありますのでご了承下さい。
*************************



16週以降から参加出来るマタニティビクスバレエ



前回の健診で

足が浮腫んでると言われて、

ウォーキングでも始めなければと思っていた私…





結局、ツワリが全くなくなったわけでもなく
身体の怠さが続いていたし、どこまで負荷をかけて良いのかも分からなかったので、思いきって病院のマタニティビクスを予約してみましたキラキラ




3ヵ月ぶりに着るトレーニングウェアTシャツキラキラ

流石にお腹が出てきているので、若干キツかったけれども、一気にテンションUP爆笑上矢印上矢印上矢印




開始15分前に病院に着いて、早速受付を済ませると


まずは血圧&体重測定がありました滝汗


全くの油断・・・



まさか健診以外で体重を計られるとは思っておらず、トレーニング前も冷しラーメンドカ食いアセアセ


もう後悔しても遅いですよねチーン




見事に妊娠前から3kg近く増えちゃってました笑い泣き



これは2週間後の健診までに運動量を増やして、少し体重を減らさないといけませんねチーントホホ…





その後、

トレーニング室に移動して一人一人、助産師さんに胎児の心音を計ってもらい準備はOK!!




本日は38週の臨月妊婦さんと、
23週の初産妊婦さん、そして2人目の32週妊婦さんと私の4名でしたニコニコキラキラ


コロナの影響もあって、参加人数に制限をかけてるそうです
(通常は10名ほど)



その中で23週の初産妊婦さんと仲良くなったのですが、明らかに18週の私のお腹の方が大きいびっくり雷



これは単なる太りすぎなのか、
はたまた何か問題があるのかガーン


凄く心配になるほどでした💧





最近の私のお腹は誰が見ても妊婦と気づく程です


妊娠を知らない人に会って、
今のところ100%気付かれてますアセアセ


そんなに分かるかなぁ~と思っていたのですが、
改めて見るとやっぱり私のお腹は大きいですね滝汗





まっ、それは2週間後の健診時に先生に相談するとして、早速トレーニング開始キラキラ




全員妊婦だから、easyなトレーニングだろうとナメていたらとんでもないアセアセ


汗ダクダクの息ハァハァ💨



マスクをしてるから余計ですアセアセ




こんな体勢だったりこんなに動いて赤ちゃん大丈夫かいなキョロキョロ?と、思う程の負荷アセアセ



ってことは、つまりは
これだけ動いて出産までに体力や筋力をつけないといけないんだなと知りました!!



だもん、太るわけですよね~(ーдー)



なんか次の健診までの目標ができた感じで一気にやる気が湧いてきましたウインクキラキラ



来週はマタニティヨガに行ってきますウインクルンルン