これは転院してすぐに受けた検査結果です


*****************
過去の治療歴や自己紹介はコチラから
*****************


この検査とPGT-Aを受けたくて
今のクリニックに転院しましたニコニコ



前のクリニックでは2度の流産を経験し、
不育症検査を勧めれ、同種免役異常と診断されました。

セカンドオピニオンも受けましたが、
そちらの病院は同種免役異常自体否定派なので、その検査項目はなかったのですが、
NK細胞高値以外他の異常が特にみられなかったため、同種免役異常と診断された病院で治療を受けました(夫リンパ球を2週間に1回、子宮の中に注入)

NK細胞高値も免疫異常の1つですが、否定派の病院がほとんどだったので、治療はしていません。




しかしながら初めて挑んだ体外受精はET12で尿中HCGが110で良好だったのにも関わらず化学流産に終わり、その後2回とも陰性だっため別の原因を探った方が良いのかもしれないなと思い始めたのですショボーン





それはTh1/Th2検査



以前から原因が明らかでない体外受精の反復不成功症例・原因不明の不育の人の中には受精卵・胎児に対する拒絶反応が強く、着床後の免疫学的な受け入れが十分行えない事がその病因の一つと考えられています。
その拒絶反応の程度を調べるための検査がTh1/Th2検査です。



費用は1万円程。


採血のみの検査です



私の検査結果がコチラ↓↓↓↓↓






チェックすべきは1番下の比と上から2つめのTh1の数値です


まずTh1とTh2の比は10.7

【免役異常があるのは10.3以上】


上から2つ目の

Th1の数値が36.4

【免役異常があるのは28.8以上】






絶対に引っ掛かると思っていましたアセアセ

私は同種免役異常といい、NK細胞も高値だし、
免役性不育症なんじゃないかと思ってました



Th1/Th2で異常が認められた場合、この拒絶反応を抑えるために免疫細胞(T細胞)の機能を抑制する薬、「タクロリムス」を用いて、母体の胎児拒絶を抑えることで着床・妊娠の維持が可能と考えられている。


そして、Th1とTh2の比が高ければ高い程、
その薬を飲まなければなりません。


ちなみに1錠1000円ですゲロー

私ってつくづくお金のかかる女なのね💧



私の場合は、
比に関してはほんの少しオーバーなので1錠、それにプラスしてTh1が28.8以上の人は追加で1錠飲むのだそうです。



妊娠歴があり、着床率が高い人は妊娠判定後から服用なのだそうなのですが、
私の場合は妊娠歴があっても直近2回の移植は陰性であること、それから8ヶ月に1度しか妊娠出来てないので、多少の着床不全の可能性もあると言われたので移植日前日から飲み始めます


8ヶ月に1度といっても、2回目は流産後の避妊期間があったので5ヶ月で妊娠。
3回目は流産後HCGが下がらず3ヶ月後に再手術したり不育症検査や治療、カウフマン療法期間が2ヶ月あったので、実際には最初の周期で妊娠したのですけどね💧
先生にとってその辺はどうでも良かったようです




服用期間はクリニックや人によって違うようですが、とりあえず私の病院ではクリニック卒業までが目安のようです!
中には出産まで飲む人もいるようですがガーン


私の場合だと261日×2000円=522,000円



50万超え

札束バイバイ札束バイバイ札束バイバイ札束バイバイ札束





多い人で4錠から5錠飲む人もいるそうなので、
そうなると100万円超えですチーン




妊娠出来てもまだお金がかかるのかと思うとかなりゲンナリですよねガーン




けど、私は何もしないよりも
このタクロリムスにかけてみたいと思いましたニコニコキラキラ



何かを変えないとまた妊娠しても流産するのではないかとゆう恐怖に怯えることになってしまいそうだったので、副作用も了承した上で同意書にサインしました。

【副作用】
腎毒性、心筋障害、神経毒性、血球減少、高血糖などを認めることがあります。





最後にまとめです。

タクロリムスの使用方法

非妊娠時のTh1/Th2が10.3より高値の場合に使用。 (Th1;1型ヘルパーT細胞、Th2;2型ヘルパーT細胞) 


① 10.3 ≦ Th1/Th2 <13.0 ; タクロリムス 1mg (1錠)

② 13.0 ≦ Th1/Th2 <15.8 ; タクロリムス 2mg (2錠)

③ 15.8 ≦ Th1/Th2     ; タクロリムス 3mg(3錠)


非妊娠時のTh1が28.8以上の場合は1錠追加


2.開始時期
  1. 不育症の人:妊娠成立(妊娠判定陽性)してから使用。
  2. 着床不全の人:胚移植日から使用。


価格は1錠1000円。






クリニック卒業するまでだと86000円なんですけどね、それでも結構な金額ですアセアセ




赤ちゃんを守ってくれるならいくらでも飲みますが、フライングで陰性なら即飲むのを止めますがね!!笑


少しでも節約しないと~アセアセ

前回陰性の時は6錠節約しました!笑