7月5日に中央試験センターで受けた危険物乙4試験。

 

勉強がつまらなくてサボり気味で、

当然ながら試験中も全然手ごたえがなくて、

 

「こりゃもうダメかもわからんw」

 

と諦めモードに加え、腹痛を起こしてマークミスだけチェックして40分ほどで退出。

周囲はみんな頭抱えながら食らいついているのに、

自分ときたらあっさり諦めちゃって。

なんて不甲斐ないんだろう。

帰りに免状申請用の封筒をもらったけど、

縁がなさそうだから捨てちゃおうかな。

 

会場の板書で16日が合格発表って書いてあったのを思い出し、

今日ダメもとで確認したらまさかの

 

 

うわー番号があった!

ということは合格したみたいだ笑い泣き

 

問題を持ち帰れないからどこがどうなって合格できたのかわからないのがモヤモヤするけど、

ド文系の私にはとにかく勉強がつまらなくて、

もう勉強をしなくていいのが何よりもうれしい。

 

どうせ落ちてる、どうでもいいやって気分になっていたけど、

やっぱり合格すると嬉しいものですね。

 

3周くらいして嫌になって放逐していた公論出版の過去問が急に愛い奴に見えてきた。

 

スッキリしました。

これでマン管・賃管の勉強により一層集中できそうです。