すっかり涼しくなっちゃって、

昨夜は寒いくらいだった東京デスお月見



今日から連休にかけては再び暑くなるそうだけど・・・どうかな?






さて。


夫婦2人暮らしの時の1週間の献立と言えば


月→焼き魚

火→肉炒め

水→作らない

木→鍋とか野菜スープ

金→作らない

土→外食

日→外食OR焼き魚



簡単に言っちゃうと、


毎週こんな感じでローテーションが組まれていた訳デス。( ̄▽+ ̄*)ppp





それが、妊娠期間を経て、育児1年目が過ぎ


パ(旦那)の飲み会出席率が減り、


金・土・日の私の怠けDAYが割と減り、


そもそも持っていない私のレシピなんて、


あっっっという間に、渇渇状態(苦笑)





はぁ。困った、困った。



ウチノチワワ+ムスメ+α



一応、クックパットを見たり、本を見たりする努力はしているけど、


パパパっと作ってしまいたいから、


やっぱり持ちレシピ内で作りたいのよね-(;´▽`A``



はぁ。困った、困った-。(≧m≦)






TVで見て簡単だったので、


作ってみた 『野菜ジュースジャム』


ウチノチワワ+ムスメ+α

瓶にも詰めて

ウチノチワワ+ムスメ+α


姫ゴン(娘 1歳1ヶ月)も


ヨーグルトに入れたり、パンに塗ったり、食べてます。





けど、


今回作ったジャムは前回と味が違うのか?


姫ゴンが吐き出しました・・・




毎回、同じ味に作れないって言うのも、


料理下手な人の共通点じゃないかしら?!(≧m≦)ppp






コレ↓にコンスータチを入れて、煮詰めるだけなのに。


難しいわ-(*v.v)。




お砂糖を入れないと少し酸っぱいかしら?