~~追記~~
今読み返すと、確かにこれは誤解を与える、というか……
そうとしか取れないですね……
>私、ねこまりえる制作のフリーゲームの実況動画において、
>ゲームに対する誹謗中傷があったというお話を確認しました。
という文面で書かせていただいておりましたが、
とある実況者さんの投稿動画のコメントで、何者かがゲームに対する誹謗中傷を書き込んだ
ということになります。
誤解しか与えない表現、大変失礼いたしました……。
~~~~~~
自分の心情としましては、実況者様に申し訳ないことをしたということで
いっぱいです。
ゲーム自体は、誹謗中傷を受けても仕方の無いものかもしれませんが
それによって実況者様にご迷惑をおかけしてしまったことには
激しく後悔しています。
この場を借りまして、深くお詫び申し上げます。
今後、自分が出来ることとしては、同様のケースが起こらないように
自分の制作したゲームの実況を全面お断りさせていただく
という形を取らせていただこうと考えています。
また『公開ページの説明』『ゲームの開始時』に、好き嫌いの分かれるゲーム
である旨をダウンロード及びプレイするかしないかは自己責任で決めていただくよう
出来る限り詳細に(ダウンロードするか否かの)判断材料として提示していきます。