いつも読んで頂いてありがとうございます
長男、長女、次男
(軽度知的障害、成人、連れ子)
三男
(境界知能、自閉スペクトラム症
特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)
三男以外は自立しているので
主に三男の話が多めです
本ページはプロモーションが含まれています
こんばんはー
軽度知的障害があるうちの次男。色々と嫌なことが重なり昨夜グループホームから家出しました。
夜道をウロウロしているのも危ないので
昨夜はうちに泊まり
今さっきグループホームに帰りました



ふぅ…。ひとまず次男が思ったより
思い詰めてなくて良かったです。




などを昨夜と今日、次男と話しましたが
次男がきちんと上記の事も理解していたし
「デイに行きたくないと言ったらそれは甘えだ。って職員さんに言われて悲しくなった
」

とちゃんと自分の気持ちを言語化出来ていたのにビックリ。
昔は嫌なことがあると暴れてしまったり
ガラスを割ってしまったりしてたのにね…
それに気持ちを言語化できていたのが1番の成長だけれど、結局は俺が課金したのが悪かった。ちゃんと謝る。と自分の非を認められるになったのは本当に凄い



昨日はうちに帰ってくるまでに
10キロ近く歩いたようで
今日は沢山ご飯を食べて、沢山昼寝して
ゲームも目一杯して、三男とも遊んでくれて
「ちゃんと謝るわ。」
と言って不安そうな顔で帰りました。
偉いぞ次男!頑張れ!またいつでもおいで~
家出したのは良くないことかもしれませんが
次男の成長に、嬉しいやら少し寂しいやら
お喋り次男が帰った静かな家の中で
しっぽりした気持ちになりました



言動も見た目も長男達に比べると幼い次男だけれど
案外、自分自身の事を1番理解しているのは
次男なのかもしれないなぁ…
次男はIQじゃなくてEQが高いんだろうなぁ…

本当、知能って不思議。
人間って不思議。
っと三男も今、色々と環境調整中でして
担任の先生との連絡帳を書かなきゃー!
ぐぅ…
やばい。寝落ちしそう…




ブログ読んで頂いてありがとうございました

ランキング参加中。ポチッとしてもらえると嬉しいです
