いつも読んで頂いてありがとうございますお願い



長男、長女、次男

(軽度知的障害、成人、連れ子)



三男

(境界知能、自閉スペクトラム症

特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)



三男以外は自立しているので

主に三男の話が多めです



本ページはプロモーションが含まれています



こんにちは。




うちの三男。牛乳が苦手

2歳くらいまでは飲んでいた記憶はあるけれど

2歳から嫌がるようになり

それからは家では麦茶を飲んでいます。




で、小学校って牛乳が出るじゃないですか?

牛乳飲めないので每日水筒を持たせているのですが

どうやら三男に話を聞くと牛乳を飲んでいるらしい…



あの牛乳嫌いな三男がなぜ?



と言う訳で三男に聞いてみました。


「なんで嫌いな牛乳飲めるようになったの?」


「んー牛乳ぬるくて不味いんだよね」


「でもさー牛乳を青い線まで飲まないと給食お代わりできないんだ」




給食おかわりしたいから牛乳飲んでるんだ爆笑爆笑爆笑爆笑




食いしん坊な三男らしい回答に

思わず笑ってしまいました。




無理に嫌いな牛乳は飲む必要は無い

と思っていましたが体がぐんぐん成長している時期なのでやっぱり取れる栄養は出来るだけ取ってほしいですからね。




という訳で每日ご飯にポテトにおかわりをして

帰ってきてぐんぐん成長している三男でした〜。




昔は3食素うどんしか食べなくて

めちゃくちゃ心配したな…

冷蔵庫が常にうどんでギュウギュウだった笑い泣き



うどん全盛期↑



ブログ読んで頂いてありがとうございましたお願い




 

 



 

 



 

 




ランキング参加中。ポチッとしてもらえると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


    

上差しポイ活大好きな私イチオシ上差し


何個かアンケートモニターを併用してますが1番頼りにしているポイ活サイト。


現在始めて8ヶ月目で9500ポイント溜まりましたコインたち貯めたポイントは全額積立NISAに投入しました!増えろ〜お金〜


infoQ新規会員登録