芳醇……!!

 

 

 ええと千秋楽後に出します。

 

 絶対この二人が二人だけでいるときにしか見せてくれない顔。表情。声。それをちらっと見せてくれた。

 そんな話。

 あちら。こちらの境界線。

 それ、ダイレクト丸窓でしたかー!!と思う等。

 

 ええ。だってその窓のある場所。血天井もありますもの。三百年の亡霊木っ端微塵ですよ。この二振だからこその舞台って意味では最高に意味があるし。なんでステアラって。丸窓の中じゃんね。

 ウワー!!!!

 

 という構造上のアレコレはさておいて。ステアラのスクリーンを超絶贅沢に使う映像美とそれに負けない歌声ってどういうことなの。

 表現。

 美。

 

 なのに、張り詰めと刃と物語と。

 言葉にするのは野暮。そういう想いを垣間見させていただきました。ほんと、にじみ出る芳香をかがせてもらったような。主にも絶対見せないやつじゃないですかー!!

 

 もう、怖かったよ。

 ああいう顔する村正も、それに応える蜻蛉切も、見たことないっての。

 すごい、の。

 

 とろんとしたひとしずくが落ちて波紋。余韻に浸っていたら二部ですよ。

 オープニングが、どれだ。どこからくる!? って警戒していたら、いきなりメドレー盛り盛りどういうこと。三百年の亡霊初っ端爆散。

 新衣装も新曲も本当に贅沢すぎるやろ。

 

 二部衣装に関してはこの二人だけだから出てきたデザインがですね。直接的にエロい。成人男子に着せていい服じゃねぇんですわなんで着こなしてんのwww あと着こんでいるのにセクシーっていう凄いデザイン。他の刀がいる時には絶対出てこないやつでしょ!?

 

 ほんと、二人だけだからやったこと。できたことがすごい。

 

 アカペラから始まる刀剣乱舞はほんとこの二人じゃないと出てこないよね。最高!!

 

 

 あー。芳醇。あー。最高。

 もうどうしたらいいかわかんないよ!!!