※いちご麹作りにはヨーグルトメーカーや甘酒メーカーを使います。

🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


まだまだいちごぽってり苺がお高いですが、

もう少し暖かくなっていちごがお手頃価格になった頃、ぜひ作ってみてほしいのが



ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺 いちご 麹 ぽってり苺ぽってり苺ぽってり苺

スプーン🥄一杯、

ほんの一口で幸せになれること間違い無しびっくりマーク


もはやこれはスイーツですピンクハート


アイスクリームやヨーグルトのトッピングにも

イイヨウインクチョキ


材料は2つハート


いちご200g

米麹   100g


①いちごはブレンダーやミキサー、

 無ければ袋に入れてよく潰す。

②いちごと麹をよく混ぜ、55度で8時間発酵。

③発酵後にブレンダーやミキサーにかけると

 よりなめらかなクリーム状になりますよ。


※発酵中は、1時間に一回ほどかき混ぜると発酵ムラがなくなります。


私が使っているのは

ヨーグルティアs

下矢印下矢印下矢印



容器がガラス製なので麹を使って発酵させるには一番安心・安全です。

と、言うのも

麹菌はプラスティック容器のプラスティックまでも食べてしまうのだとか!?

なので、

長い間プラスティック容器で保存するのは

良いのか悪いのか…

判断はあなた様次第ですね照れ


ちなみに

コチラは冷凍保存して解凍したいちご麹

(プラ容器で冷凍してるけどね爆笑

下矢印下矢印下矢印


2024.4に冷凍し、2025.2に解凍。

何の問題もなく

美味しく食べれましたが、私の胃腸が強靭だから?

胃腸の弱い方には長期冷凍保存はおすすめしません。

出来立てを早めに頂くか、

冷凍しても1〜2ヶ月内に頂くのがいいと思います照れ


ところで、

今回はいちごを使いましたが、

パイナップル🍍やみかん🍊

熟した柿やレモン🍋でも作れますので、

色々チャレンジしてみてねラブラブ


果物2に対し麹1の分量です。


果物の水分があまりにも少ない時は

お水を足しても大丈夫🙆‍♀️

ほんの少し〜足してみてね。

何事もやってみるべし爆笑

水足し過ぎて薄くなったっていいじゃないか!!

それも経験、経験グッニヤリ


この度も

最後まで読んで下さり

ありがとうございました照れ