オペラ座の怪人&ラマダン〜 | ねこと暮らす in ドバイ

ねこと暮らす in ドバイ

ネコたちとの生活を中心にドバイでの日常をつづっていきたいと思います。

今日からラマダンが始まりました‼️


数年前からラマダン中も全て通常通りのドバイ

日中アルコールも飲めるしビジネスランチ、週末のブランチも通常通り👍


あまりにも通常で道で水飲んだ去年💦

ラマダンな事を忘れてしまいそうなので気を付けないと


以前はモールに入る時に露出が酷いとセキュリティーに言われたけど(特にラマダン中に肩出しや膝出しはNGだった)今は水着みたいな格好の人もいっぱい💧

この前バスで4人席で向かいに座った人はチューブトップブラだけでした😳



昨日ドバイオペラハウスにミュージカル「オペラ座の怪人」を観に行って来ました❣️


オットもレミズやマンマミーアは好きですがオペラ座の怪人はいいと言うので1人で〜

私もレミズ&マンマミーアはそれぞれ6回以上観ているけど、オペラ座の怪人はロンドンで母と妹と見たのだけ

結婚前だったので30年以上前😳


週末のメトロは混むのでゴールドクラスで




駅からモールまでのフィーダーバスが遅れてちょい焦ったけど、モールからそれらしい人たちがいっぱい歩いていたので安心〜






モール側から入るとすぐ飲み物などを売っているエリアでセキュリティーチェックも無し✅

以前正面から入った時は荷物検査あったしサイトにも飲み物持ち込み禁止とあったのでお水持って来なかったのに...




10分前に席に着いたけどまだガラガラ💧

さすが時間にルーズなお国柄




1番安い350dhsのチケットですがとってもいい眺め👍




なるべくいい席と最終日になったけど良かった〜

前に仕切りがあり1段高くなっているし〜




シートも広く足元も広くて余裕がある

あまり広くないのも👍

ロンドンのシアターはどこも古いから怖いくらい急な階段状だったりシートは狭くて硬くて...

柱も多くて良く見えない席もある(そういう席は安い)


冷房も強すぎず快適でした








隣の女性が携帯使って拡大して見てたらすぐに赤いレーザーポイントで指される📍

それでも気にせずに何回も携帯出して、そのうち同時翻訳みたいなの使ってた💦


私は遠くが見えないのに11月日本で免許更新の為だけに作ったメガネ持って行くのを忘れて😓

クリスティーン役が殆どほぼ白い衣装に金髪なので白く光った人にしか見えず....


最後はみんな動画撮っていたので私も〜




怪人役の彼はご両親が30年ドバイに住んでいるのでドバイに何回も来ていてカルチャーのある街に変化して、そのドバイで出来て嬉しいと最後スピードしました


ロンドンで観た時はそこまでいいと思わなかったのですが今回はとても良かったです❣️


次ミュージカル観られるのはいつかなぁ

近くマダムバタフライが来るらしいけど、ロンドンで観てる途中で寝たんですよね💤

どうしようかなぁ。。。


またモールに戻ります〜