川下り〜 | ねこと暮らす in ドバイ

ねこと暮らす in ドバイ

ネコたちとの生活を中心にドバイでの日常をつづっていきたいと思います。

喉の痛みは無くなったのですが咳が止まらず涙が出ます😭

明日の再会ランチを楽しみにしていたのですが、みんなにうつしたら悪いし電車で咳き込むのも嫌なので、残念だけど私は不参加にしました....



鬼怒川温泉に着いた日はとってもお天気で風も無かったので、翌日にする予定だった川下りに行きました🚣


この選択が良かったです👍

次の日は風が強くて午前中の川下りはキャンセルになっていました💧


ホテルの前から出発するけど川まではかなりの距離を不揃いな土と石の階段を降りて行かなければなりません




ライフジャケット付けて2艘の船に乗って行くのですが、私達が2艘目の先頭になってしまった💦




船に乗ったら靴を脱いで座って行きます

40分下るので楽なあぐらで🧘

それでも板の上なのでお尻も痛い




いよいよスタート❣️

私い女性船頭さんの話が訛りもあり面白い




時々流れが急になると水しぶきがかからないように自分たちでビニールシートをあげないとならず、先頭に座った母と妹が大変そうでした


途中小さな滝がいっぱいあり動物に見える岩などを見ながらのんびり下っていきます

春だと水嵩が増すので激しい川下りになるそうです、その場合スピードも出るので20分で終わるらしいです😅









下船場到着


足は痺れているしお尻は痛いしで船から降りるのに一苦労💧


帰っていく船たち





今度は急な坂を登り送迎バスが来るお土産屋さんへ




バスでホテル脇に到着🚌


身体の弱い母はすぐに風邪をひくので川下り出来ないかもと心配していたので、お天気で風のない日で本当に良かったです〜