菖蒲沢海岸(その1)



あれ?!こんな海岸ヒスイ海岸の中に有ったっけ?と思ったあなた!!もう十分ヒスイ通です。
今回はヒスイ海岸の話ではありません。
毎度まいど、ヒスイの事を話してきましたが、ヒスイに限定しなければ、他の地域の海岸でも色々と面白い石ころが見つけられるんです。
えぇー、ヒスイが拾えないんじゃ、ヤダーーと言う方、残念ながらこの海岸ではヒスイは拾えません(^^;

でも、大量に瑪瑙が拾えます!他にも石英系の石ころには小さいながらも水晶クラスターが、更に運が良ければ金!GOLDが拾えます。
お宝、ザクザクの海岸なんです。


この海岸、電車で行く場合はちょいと大変です。
伊豆急行線の河津駅が最寄り駅ですが、駅から海岸までは2.5キロくらいなので、歩くと4~50分かかると思います。
車ならiZoo(動物園)横の道から海岸に行けるのですが、
この海岸に至る道路が、正直、狭くて整備されてなくて両側には草がホウボウで、本当にこの道行って大丈夫!?進んだ先は行き止まりや崖だったりしないよね?………っとかなり不安に思う道を進んで行くと開けた場所に出ます。
そのまま、進んで行くと30台くらい停められる有料の駐車場にでますので、駐車代金をお支払して車を停めます。
停めた駐車場の左側の海は、漁港になっており釣りなどに最適な感じ。
で、右側にお目当ての海岸があるのですが、綺麗な砂浜は想像しないで下さい。
↓こんな感じの白のゴロタ石と黒のゴツゴツした岩場の海岸です。


まじにこんな海岸にお宝の鉱物があるのかと思ってしまいますが、安心して下さい!お宝、たんまりあります。
た・だ・し・・・・。
この海岸には今まで見たことが無い量の大量なあいつがいます。
防波堤や岩場を散歩していると、たまにチョロチョロと、Gのような動きをするのが居て、おぉ!!って思うもののGじゃないから大丈夫、と自分に言い聞かせながら平常心を保とうとするのですが、ここにいるやつらの量は半端ないです。
黒い岩があるなーと思いその岩に乗ると………。岩の表面がワサワサっと動きます。
その数、1万匹?いや10万匹?正直数えるのもむなしくなる大量のあ・い・つ がいます。


答えは、フナムシ!
たぶん上の写真にも相当数のフナムシがいるはずです。さすがに精神衛生上悪いので、大量にいるフナムシ達の写真は撮っていません。


で、白いゴロタ石のある波打ち際を探すと、瑪瑙や水晶のクラスターを含む石英がゴロゴロしています。
こちらはかなり大きめの瑪瑙の塊、こんなのがいくらでもある感じ!
でも、お!瑪瑙だ!と思って手に持つと先ほど紹介したやつらがその石に数匹付いています。
どかした下にもワサワサいます。
なので、その手の生物達が苦手な方は、この海岸には行かない方が身のためです(T_T)


こんな感じの石英系には、水晶クラスターが含まれる事が多いです。
一生懸命探さなくてもいくらでも見つかります。
石英系の大きめの石ころにいい感じの水晶クラスターを見つけたので、小さく割って持ち帰ろうと思ったのですが、タガネを持って行かなかったので割切れず諦めました。
石英系の鉱物は非常に硬いので、割ろうと思うと大きいハンマーとタガネが必要です。


石英系の黒い層の部分にはまれに金GOLDの粒があるらしいのですが、この時、ルーペを持って行き忘れて見つけられませんでした(^^;
一攫千金は、次回にまた来る事があれば狙って見たいと思います。
ちょっとお話が長くなってしまったので続きは、その2に続きます。(^-^)/