清水邸本宅公開・・・遠州横須賀 | ねこじゃらし・Kの懐かし処

ねこじゃらし・Kの懐かし処

遠州浜松発、懐かし探しの近場のお散歩
ヤフブロ時代の過去記事

 
静岡県掛川市西大渕(旧大須賀町)
 
 
先日、新聞(静岡新聞)に「レトロな空間豪商の旧屋敷」というタイトルの記事が出ていました!
 
よくよく観ればいつも訪れる遠州横須賀「〒」字の瓦のあるお屋敷じゃないですか!!
 
清水邸庭園はこの辺りでは有名な所だったんですが、そこがその本宅とは存知ませんでした。
 
で、早速・・・日曜日のみの清水邸本宅の公開だったんで伺いました。
 
こちら側が、一般公開されている清水邸庭園の入口で、ここより回り込んで裏?へ・・・
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
塀の向こうに蔵郡が見えます。そこを回り込んで北側へ・・・角から角一区画長い距離です。
 
イメージ 13
 
よく訪れる「ちっちゃな文化展」の時、あまり気にも掛けず通を通り過ぎてしまった・・・
 
イメージ 16
 
ここが、清水邸本宅だったとは・・・全然気が付きませんでした。
 
今日は玄関が開けられてます。
 
イメージ 17
 
創建は慶應年間と伝わっています(1864年?)
主屋の玄関には、郵便(〒)マークの瓦が載っています。
清水邸は、近代日本政府が明治4年、郵便制度を導入したことに伴い、5代清水八十郎が、自ら、明治維新後、
御用商人として役目が終わった商店を特定郵便局舎とし、初代郵便局長を請負いました。
旧廻船問屋の建物が郵便局舎として活用されたのです。明治23年、清水孝一郎(6代八十郎郎:慶應3年~昭和26年)は5代八十郎から家督を譲りうけ、郵便局長となりました。
昭和26年まで、ここで郵便局として町の人たちの生活を支えてきました。
 
イメージ 18
 
郵便局のファザードとして、桃色に塗られていました。今でもその名残があります。
 
郵便マークの瓦の下は唐破風となっています。ずいぶん風化してしまいましたが、鳳凰の木彫です。
 
玄関を入ってすぐにこのだだっ広い土間に・・・今なお生活されてて本格的な修復はされて無いようなんで、昔そ
 
のままの姿がうかがえます。これは絶対貴重かと・・・
 
イメージ 19
 
そして、頭上の屋根裏のがすごいです! 最近特に萌えってます!
 
外からでは想像つかない屋根裏の高さ、見事に高いです!
 
イメージ 20
 
昔の調度品もそのまま残ってるようです。
 
イメージ 21
 
土間を通り抜けて中庭に・・・
 
イメージ 22
 
直径1.5メートルはある埋められてる石臼が圧巻です!
 
イメージ 3
 
そして・・・
 
イメージ 5
 
なまこ壁の見事な土蔵・・・
 
イメージ 4
 
昔のままの感じが・・・
 
イメージ 6
 
軒下の漆喰?で覆われたも見事です。
 
イメージ 7
 
もうずいぶんと時間が止まってるようです。
 
イメージ 9
 
軒下にはこんな物も転がってました・・・天然甘味「赤玉ポートワイン」
 
イメージ 8
 
本宅裏から望む清水邸庭園の池
 
イメージ 10
 
明治の頃の清水邸
 
イメージ 11
 
明治の頃の清水邸庭園・・・2つ合わせるとすごい敷地なのがうかがえます。
 
イメージ 12
 
最後にここのご主人(?代目)らしき方にお礼を言って、入口にあった「清水家住宅保存活動募金箱」に恥ず
 
かしながら小銭を募金させて頂きました。
 
イメージ 14
 
そしたら、お礼にと・・・これ頂いてしまいました・・・毛頭そんなつもりは無かったんですが・・・
 
入れた金額が金額だけに・・・恥ずかし・・・
 
清水家で収穫された夏みかんのマーマレード「まあまあレード」頂いてしまいました。
 
イメージ 15
 
まあまあな味と謳われてましたが・・・いえいえ、たいへん美味しゅうございました。