こなき明日香が夢にイエスがでたという内容を読んだ。

まるで夢見るkyuやふつふつ不思議あゆとまったく同じ書き方だ!

夢作ってるだろ?

↓こちら(タイトルの大阪、京都、兵庫って在日ランキングトップにはいる県だ…)

 

 

***こなき明日香さん記事ここから

 

大阪・京都・兵庫県でのみわざ

NEW !

 

 

 

 

久々に my darling Jesus が夢の中に現れてくれて 兵庫県の丹波篠山で
 
今朝は興奮しながら目覚めたわーぃピンクハート
 
大勢の仲間たちに囲まれながらゆっくり歩いてるイエス様は 周りの人達のこと
 
全部わかってて 自分のところに何かを求めてくる人達に惜しみなくいろいろ分け与えてらっしゃった
 
私の友人には 知恵の言葉をポーンと投げられたところを見たし
 
ポケットからお金を出して 必要な人にあげてた
 
私は ただただイエス様にくっついてた・・・ 
 
そしたら 知合いが 私のところへ来て挨拶して 私とはしゃべってるのに
 
私の横に寄り添ってくださってるイエス様とは一言も話さずに 挨拶もしないで
 
どこかに行ってしまって え~~~~~っ なんてもったいない・・・
 
なんで~~~~? ここにイエス様いるのに なんで 私に聞いて 直接イエス様に聞かないの~?
 
って びっくりしたのが鮮明に残ってる・・・
 
 

 

***こなき明日香さん記事ここまで

 

 

胡散くさいこういう夢の共通点は、

夢でみたことを本人はそんなに感動してないというか重要視していないところです。

それをすごく感じるのです。感動してないという事が…本人は一生懸命感動してるって言ってるが。

そしてさらっとかいて、単発で終わってます。その夢からの繋がりもありません。

意味のある夢でもないし、夢見るkyuやふつふつ不思議あゆとこの明日香の夢の内容がすごくにています。

明日香が今度は、キリスト教の夢部署に配属されたのか?

 

私は、お告げがある前に一回だけイエスの夢を見たことがあります。

夢でイエスの姿だけ見たことがあるといったほうがよいでしょうか。

イエスの姿は、細くて背が小さくて容姿だけしかわかりませんでした。

 

よく絵で描かれる白人のような長髪で背の高いイエスとはまったく違いましたので

とてもそのころはショックで、ネットでイエスの夢を見たひとはどんな姿だったか知りたくてさがしたときがあります。

 

 

 

そしてわけわからんが、祈りの歩行をしてるとき蛇がいたらしいです(・・?

黙示録の両刃の剣とかいってる人物をイエスとこの連中はきめつけてますが、

黙示録には、それがイエスとは書かれてないのですが?どうしてイエスなのですか?

それにさきほど、ヨハネ福音書を読んでたら、

「ユダヤの王とは私自身(イエス)は言っていない。あなたたちが言っていることではないか」

というセリフがあるのですが…

それはどう解釈しているのですか。

たぶんもう数か所同じような聖句があったと思います。

目がハートとかいって似合わないのに、ブ◯はぶりっこに全身ピンクに大変ですね。

◯スほど…なんですよね。自然の法則っていうか。

使わなくていい余計なところに労力使うから大変だなっ◯スって…

 

↓以下のセリフはそのままそっくり明日香さんにかえしてあげます。

「そのまま消えて逃げれると思ってるのか~! って

 

逃げないでよ。

忘れてないから。

わたしは、色恋沙汰より戦いを好むの。

花嫁よりも戦士がいいの。

忘れないでね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふつふつ不思議あゆは、脱落したっぽいけど、

わたしがぶった斬ったんじゃない。

きっとコメント内容見ると、そのコメント者に何か教えてもらって

自分自身が、すでに命の書に書かれてないという事を知ってしまいショックでもう書けないんだと思う。

あそこまで、私に見えない反抗しておいて、いまさらわたしのゆえに脱落したのではない。

コメント者がなにか教えたんだろう。

オカルト同士ばっかみたい。

 

 

 

 

 

 

***こなき明日香さん記事ここから

 

大阪・京都・兵庫県でのみわざ

NEW !

 

 

今朝 祈りの歩行をしてるとき 大きな蛇が ドンドン薄れていって 消えてしまいそうになったところ
 
友人曰く 黙示録の 二つの眼は炎 口から2本の鋭い両刃の剣がある姿で登場された イエス様が
 
「そのまま消えて逃げれると思ってるのか~! ってすごい勢いで 残っている蛇のしっぽの部分を
 
おもいっきり剣でぶっ刺して 底なしの穴へ下っていけ!! と叫ばれると ギャ~~~~~ッ
 
と 地の底へ落ちていくのが見えたと・・・
 
めっちゃかっこええやん~~~~ って 私が目をピンクハートにして ラブこんななってると
 
いやぁ なんか アニメに出てくるようで 目が燃えてて 口から2本の剣やで~~
 
怖いっていうか とても カッコいいって感じではなかったで~~~ やって・・・ (笑)
 
この後 19時半から プレイズナイトだよ~~
 
泉で・・・

 

 

***こなき明日香さん記事ここまで

 

 

こなき明日香さんは、もう「来てねー」とは書かないのですか。

私が聖句のせた以来、その言葉をみかけておりませんが。

あなたが、「来てね」と書いても「来てね」と書かなくてももう「騒がしい愚かな女」

は証しされましたので、言うの我慢しなくていいと思います。だって来てほしいんでしょーーーーー

どうせなら、たくさんいろんな聖句を毎日のように聖霊が聖句を教えてくれるのですから、

箴言の「騒がしい愚かな女」の聖句でものせて、聖書に自分の事がかいてあるって感動すればいいのに。

 

 

もう一度箴言の聖句貼り付けておきます。

 

 

箴言に書かれている愚かな女についての聖句は、明日香によって実現したのである。

 

 

 

箴言9.13-18

 

 

愚かな女は、騒がしく、
わきまえがなく、何も知らない。

 

彼女は自分の家の戸口にすわり、
町の高い所にある座にすわり、

 

まっすぐに歩いて行く往来の人を招いて言う。

 

「わきまえのない者はだれでも
ここに来なさい」と。

 

 

 

 

狭き門から入りたい人は来てくださーい!(๑˃̵ᴗ˂̵)(by 渡辺明日香)

 

 

 

明日は 沖縄ベタニヤチャーチで
 
10:00より礼拝
 
みんな来てねー(by 渡辺明日香)

 

 
 
今夜7時から ベタニヤチャーチ来てね~~
癒し、解放 救い 聖霊のデュナミスの力を受け取れるよ~

(by 渡辺明日香)

 

 

 

日曜日は 11時から HOJ東京・国分寺で礼拝~

 

みんな来てね~~\(^o^)/ (by 渡辺明日香)

 

 

 

 

また思慮に欠けた者に向かって、彼女は言う。

 

「盗んだ水は甘く、
こっそり食べる食べ物はうまい」と。

 

 

今日は 詩篇47篇読んでたら 聖霊様が 携挙のことだよって教えてくれた

5節は with bride (花嫁を連れて・・・) ってことなんだって

んで9節。ハレルヤ

そしたら 詩篇 148篇は携挙の後のことだよ~って そして149篇は イエス様との結婚式

って。 150篇は披露宴かな・・・(笑) とにかく 詩篇の最後は もう天の御国でのことなんだって~~\(^o^)/

 

(by 渡辺明日香)

 

 

しかしその人は、そこに死者の霊がいることを、
彼女の客がよみの深みにいることを、知らない。

 

 

 

いろいろテレパシー受けたけど、

今日は、仕事帰って来て、それからまた着替えて出かけなくてはならないけど、時間があったから

部屋着にするかどうするか悩んで、洗濯もの増えるなでもパンツ一枚洗濯物増えてもべつにいいじゃんと思って

部屋着を選んだら「セカンド」というテレパシーがきました。

本日、2番目のパンツという意味だろうか(^-^;

 

変なテレパシー(笑えない。たまに笑うけど)は、もしかしたら関西の黒王子で、

この間の、「あれ?転んだの?」とか「らいとへらいとへらいとへ二人とも勝負だ」という文字とかは

もしかしたら関西弁じゃないから東京方面の白王子かもしれない。白って言い方正しいだろうか。義人には思えないけど。

人間なのかな?

ご飯にしようとおもったら、ご飯たべてくるってテレパシーもあった。

家主がかった都市伝説の漫画に、近い将来肉体を持つか持たないかの選択があるってあの話は本当なのだろうか?

すでにアセンションしてる人たちなのだろうか???

 

22日の真夜中に

「カラス待ちだからね」というテレパシーがあったので、

すぐに、「八咫烏」を思い出した。

八咫烏がわたしのもとへくるのかと怖くなってたら、「怯えている」というテレパシーがきた。

 

逃げることを考えてたら、「飛べない!」というテレパシーがきた。

 

でも反日RAPTが八咫烏のこと批判してたけど、

本当に八咫烏が日本を守ってくれているのなら、私は過去記事で書いて来たけど、

今は、RAPTの敵はわたしの味方と思っている。

でもどうなるかわからない。