今日、朝目覚め目はパッチリ開いていて意識があったのに、
自分の意識とは違うメッセージみたいなのを感じた。
「笑えなくなってきた」
という意識を感じました。
久しぶりに黒王子からのテレパシーなのか
それとも違う人なのか
それとも私の妄想なのか。
文字が見えたら妄想ではないとはっきり思えるのに。。。
それから、そろそろ起きないとなーと思いながら
目を閉じて布団の中にいたら、
うとうともしてなく意識もはっきりあるなかで
うっすら映像が見えました。
その映像は
誰かが座っていて
その人がわたしに白いボードに書いたような
漢字2文字を見せたのです。
その文字はわたしの目の前に大きく見えましたが、
それは
「雅〇」
とう漢字で、〇の部分がどうしても読めない。
画数が多い漢字のようで見えにくい。
「雅(が)なんていうの?」
「雅(が)なんていうの?」
と心の中で思いましたが、結局二つ目の漢字は読めず消えました。
それから目を開けて考えて
「臥龍」(がりゅう)かな?
でも字が違う。
臥龍の臥じゃなくて、はっきり「雅」だった。
字を見せてくれた人の名前かな。
「臥龍」
という言葉は
小さい頃、上のきょうだいが中学生?のときの書道で
書いた漢字で(たぶん自分で辞書かなんかで調べてこの漢字に決めたと思う)
「先生に褒められた」とかで
ずっとそれが家の茶の間に飾ってありました。
今も飾ってあるか不明。
臥龍の意味は、
「龍が天からおりてくる意味だって」と当時母が言っていたのを覚えているのですが
今調べてみるとちょっと意味が違う。
上のきょうだいがこの漢字を選んで書いた事に対して
当時の子供のわたしは
心の中で「またかっこつけて。。。。」
(深い意味はありませんが)
と思っていましたが
今思うと、これも主のしるしなのでしょうか!?(^∇^)
話は戻り、
仕事中に思いついたのが
「雅歌」ではないだろうか!!
雅歌が、なにか鍵になっているのか??
それとも封印を解く聖句なのだろうか??
この間、B'z
がラジオで流れていて懐かしかったので
動画はります(*^.^*)
B'z BAD COMMUNICATION -ULTRA Pleasure Style- フル
https://www.youtube.com/watch?v=EgyX90jyhT0
B'z / 太陽のKomachi Angel
https://www.youtube.com/watch?v=_46q__aRHAA
私は高校生の頃、B'zが好きでファンクラブに入ってました。
後にも先にもB'zだけしかファンクラブに入ったことがない。
ライブに1回だけ行った。
コンサートとよんでいたのをB’zからライブってよぶようになったような
記憶がある。。。。
18歳のとき、B'zのCDを貸してあげたら、ミスチルのカセットテープを
貸してもらってそれからミスチルばかり聴くようになりました。
B'zもミスチルも
ずっと今でも長く続いていて
わたしもいい歳なのに凄いな。。
懐かしい曲を聴くと
その頃に心が戻れるから音楽って本当にいいな。
歌はいいね。歌は心を潤してくれる。
リリンの生み出した文化の極みだよ。
- 渚カヲル 『新世紀エヴァンゲリオン』より
リリン。。。
この間のメッセージを思い出す。
本当は、これからは讃美歌を聞いたり歌ったり
ピアノ弾いたりと思ってたけど、
ちょっと讃美歌が宗教的な感じというか
キリスト教とか嫌になって来て
いい歌かも知れないけど避けてます。
とくに、イエスキリストがどうたらこうたらという歌詞はちょっと。。。
アメイジンググレイスとかのレベルならいいな。(えらそーに)
わたしは、洋楽めったに聞かなくて
邦楽をゆるーく聞いてるけど
どうして、心惹かれるような曲を毎年のようにヒット曲を出せるのでしょうか??
たまに、洋楽と似ているところがあると感じる曲もあるけど、
でも人間技じゃない気がする。
ヒットする曲は、霊か地球外生命体に教えてもらっているような気が、
最近ますますそう思えてくるのです。
[2015字幕でライブ] Perfume「Pick Me Up」
https://www.youtube.com/watch?v=CcRfm1LD5cA&list=RDCcRfm1LD5cA
前から書こうと思っていた
Pick Me Up
の曲。
「321」の数字はなんだろうとずっと思ってたけど、
もしかして「一二三(ひふみ」の事かな。
三角に目のポーズと
七五三ポーズ(わたしが考えた)と666ポーズがあります。
クロスも?
そして、先日気づいた歌詞の部分。
今日はキミに甘えたいの♪
不思議な人♪
無邪気になれるわ♪
ここにも不思議がある!!
考えすぎかも知れないけど。
※PC重いので乱文です。
BANKAのMVが!!
BANKAの意味はなに?
“BANKA” illion MV
https://www.youtube.com/watch?v=uJViETJ4mKg
歌詞
そんな曖昧なもので片目をふさがないで♪
歌詞を思い出し無理に関連づける
廃油で石鹸をつくろうとして
説明書どおりにやらず、薬品が
爆発みたいになってもろ右目にかかる!!
苛性ソーダよりはアルカリ度は低かったのが幸い。
右目はどんどんと腫れてくる。
失明するかと思った。
その日は、1月23日のひふみの日だった。
右目が。。と、聖書や宗教で気になる事や疑問に思う事。いろいろ
主との初夜の時間はひふみの時間だった。
ひふみは、火と風と雨らしい。
その時間は、雷と風と雨だった。スケジュール帳にも
しるしてある
みどりの日だったけど
出雲の日なのだろうか??
1/89には、
123とひふみもでてくる。
89と88もあって
わたしの誕生日もある。
***
スゴーイ!!ところ その②
逆数をとると、44周期の循環小数になり、その真ん中(22と23番目)に89が現れる!!
1/89 = 0.01123595505617977528089887640449438202247191
***
※引き続きPC重く乱文です。
ラジオで
カルミナ・ブラーナ
が流れたので調べた。
歌詞の訳を
しらべていたら
びっくりするような歌詞の内容があった。
エヴァ×カルミナ・ブラーナ
https://www.youtube.com/watch?v=tj5pz6wm_iI
今日見た漢字は「雅歌」かもしれないので
主の数字でもある4をとって雅歌4章を以下に記します。
これを朗読していると、思わずにやけてしまう自分いるのですが、
こんなこと言われてみたい!!
主だったらこのように言ってくださるのでしょうか。
主だったらきっと。。。
。。。わたしは人類史上一の幸せもの!!!!!!!
ふたごがこの聖句に出てきます。
以下のことを思い出しました。
**ここから
バアルのことと偶然とは思えない一致数字23と主はハクのようだったらいいのに。
22日の夜寝る前なのか23日の早朝に起きた時なのか
忘れましたが、うとうとしていたとき、
男の子と女の子はわたしの子供、(もしくは)生まれた、双子?がわたしの子供
という意識になり、ハッと我にかえり、わたしは何を考えているんだろう
と思いました。
そして、いろいろ考えたら、主と初夜をむかえた日が去年の5/4から、
ちょうど10か月経っていました。
これも偶然とは思えない一致です。
実感はありませんが。。。
***ここまで
雅歌4.1-16
ああ、わが愛する者。
あなたはなんと美しいことよ。
なんと美しいことよ。
あなたの目は、顔おおいのうしろで鳩のようだ。
あなたの髪は、ギルアデの山から降りて来る
やぎの群れのよう、
あなたの歯は、洗い場から上って来て
毛を刈られる雌羊の群れのようだ。
それはみな、ふたごを産み
ふたごを産まないものは一頭もいない。
あなたのくちびるは紅の糸。
あなたの口は愛らしい。
あなたの頬は、顔おおいのうしろにあって、
ざくろの片割れのようだ。
あなたの首は、兵器庫のために建てられた
ダビデのやぐらのようだ。
その上には千の盾が掛けられていて、
みな勇士の丸い子盾だ。
あなたの二つの乳房は、
ゆりの花の間で草を食べているふたごのかもしか、
二頭の小鹿のようだ。
そよ風が吹き始め、影が消え去るころまでに、
私は没薬の山、乳香の丘に行こう。
わが愛する者よ。あなたのすべては美しく、
あなたには何の汚れもない。
花嫁よ。私といっしょにレバノンから、
私といっしょにレバノンから来なさい。
アマナの頂から、
セニル、すなわちヘルモンの頂から、
獅子のほら穴、ひょうの山から降りて来なさい。
私の妹、花嫁よ。
あなたは私の心を奪った。
あなたのただ一度のまなざしと、
あなたの首飾りのただ一つの宝石で、
私の心を奪ってしまった。
私の妹、花嫁よ。
あなたの愛は、なんと麗しいことよ。
あなたの愛は、ぶどう酒よりもはるかにまさり、
あなたの香油のかおりは、
すべての香料にもまさっている。
花嫁よ。あなたのくちびるは蜂蜜をしたたらせ、
あなたの舌の裏には蜜と乳がある。
あなたの着物のかおりは、
レバノンのかおりのようだ。
私の妹、花嫁は、
閉じられた庭、閉じられた源、封じられた泉。
あなたの産み出すものは、
最上の実をみのらすざくろの園、
ヘンナ樹にナルド、
ナルド、サフラン、菖蒲、
肉桂に、乳香の取れるすべての木、
没薬、アロエに、香料の最上のものすべて、
庭の泉、湧き水の井戸、
レバノンからの流れ。
北風よ、起きよ。
南風よ、吹け。
私の庭に吹き、そのかおりを漂わせておくれ。
私の愛する方が庭に入り、
その最上の実を食べることができるように。
ーー
今日は空の日
空と富士山