以前もブログ「離婚の後遺症」で自分の”人を見る目のなさ”について書いたのですが、また書きたいと思います。

下記の記事もよろしければ読んでくださいね。

 

 
人の見る目についてですけど、一つ言えること。
 
「精神が弱っているとき、人を見る目は鈍る」
 
私が結婚に失敗したのは、そもそも相手の本性を見破れなかったことに尽きます。
 
最近は生活も心境的にもとても落ち着いてきたので、「なぜ、あんな異常な男を結婚相手として受け入れられたのか」冷静な気持ちで掘り下げてみました。
 
結論!心が弱っていた。これですね。
 
私は当時、すごく環境の悪い職場に勤めていて本当に心が疲弊していました。毎日社内でクレームの嵐。人が集まれば悪口、不満、噂話、マウンティング。
 
上司には仕事をがんがん投げられ、突然辞められる。後輩には仕事を押しつけられる。そんな毎日でした。一生懸命真面目に働いていても、全然報われず。フルタイムで働いても手取り13万円。経験も積めないし、やりがいもない。正社員であることだけにしがみついてました。.毎日胃が痛かったな~~(遠い目)
 
 
とにかく公私ともにボロボロで何をやっても成果が出ない。
頑張っても努力してもお金(結婚相談所とか美容とかね)をかけても成果が出ない!
 
心が癒やされる時間とか楽しい時間というものが一切なしの状態でした。
 
そんなときに出会った相手。そう。私の離婚相手です。一見、謙虚そうで優しげなことを言うひとでした。まあ本性は全く違ったんですけどね。
 
「あなたと同じ気持ちだよ~~」的なことを言うんですよ。
「うちもあなたの家と同じだよ~」とかね。
 
結婚相談所の入会理由も、結婚したい理由も同じ。家の考え方も同じ。そう言われたら「この人なら価値観が似てて良さそうだな」って思っちゃう女子、少なくないと思います。ましてや婚活していて、でも頑張ってるのにうまくいってない真面目な女子達。
 
ここまでは本性がわからなくても仕方ないと思います。
でも真剣な交際をしていけば、相手が変なヤツであるほど「あれ?」と引っかかる言動が絶対あると思います。私もありましたよ。たくさん。でもその点を気づかないフリして突っ切っちゃった。
 
「私と価値観が似てるし、この人はきっと単に世間知らずなだけだよね。まだ若いし、これから!これから!」
私の方が世間知らずで、疑う目を持ちませんでした
 
そして一年も経たずに離婚への道をたどるのですが、もし当時の私がもっと精神的に健康で、仕事でも趣味でも自分の居場所があって楽しく潤っていたら、そんなヤバそうな男に人生を賭けるようなことはしなかっただろうなと思いました。いまさらですがね。
 
あと、有言無行っていうの?口では良いこと言っていても、行動が伴わない人間も要注意ですよね。私の離婚相手もまさにこれ。結局なにも行動しないクズでした。
 
でもそういう男って、自分のやりたいことにはフットワーク軽いから、心が弱ってる女子は騙されます。例えば「旅行の計画」とかね。単純に自分がやりたいことには前のめりなだけです。恋人のためではないことが多い。
 
面倒なことでも難しいこと、自己満足でないことでもきちんとやってくれる人こそが、信用できそうだな~。
 
 
恋愛面でうまくいかなくて悩んでる人、絶望してる人は、まず、自分をハッピーな気持ちにするのが最優先ですね。相手ありきの幸せを手に入れるほど危ういことはないと思います。
 
恋人、婚約者、配偶者がいるいないに関わらず、まず自分を充実させる。仕事でも趣味でも良いから。
 
ただ、仕事は長時間携わるものだから、もし、仕事や職場が苦痛をともなって仕方ない場合は、そこから改善させたほうが良いと思います。病んじゃいますからね。私ももっと苦痛でない職場にさっさと転職しておくべきでした。
 
仕事、趣味に生きていて結婚できない。こういう人ならそういう自分を受け入れてくれる人と結婚すればいいんですよね。無理に自分を押し殺して結婚してもダメになってしまいますから!
 
ハッピーで楽しい気持ちが自分を救う!!!これでしょうラブラブ