皆さまこんにちは😃


本日はタイトルの通り、DMV(アメリカの免許センター)関連のイライラ😡についての記事でございますえー


引越しをしたので住所変更をしなくてはいけない&車の年次登録更新もしなくてはいけませんえー


なぜか私のDMVオンラインアカウントはいつもいつも認証エラーになり使い物になりませんえー

DMVのカスタマーサポートに何度も何度も電話していますが、毎回長時間待たされて何も解決しません。本当に何も調べようとしないカスタマーサポート。いつ電話しても「ウェブサイトが壊れているから明日トライして」と言われるだけムキー

これはアメリカあるあるで、スタッフのやる気がないもあるかもしれませんが、それ以前にサポートスタッフには調べさせる権限すら与えていないのでしょう。夫は問題なくオンラインで処理できたのに、同じデバイス同じインターネット🛜環境で私だけ毎度できないのですムキーDMVのウェブサイトが一時的に壊れているという回答では説明になりませんムキー

争っても無駄ですがムキー


それなので、オンラインであれば無料で処理できるのに、私は引越しのたびにDMV窓口に行くことになっています。今回も同じえーんえーん 窓口で住所変更すると$36かかってしまいますが、オンラインだとカード上の住所は変更できず、窓口で有料処理すると仮の免許の紙が発行されて(路上試験で合格するともらう紙)数週間後に新しくカードの免許証が送られてきます。IDも一緒でしょう。ちなみに、「この新しい免許証をリアルIDにしてくれ」と頼んだら、「免許機能のない今持っているリアルIDを取り消して、再度書類チェックが必要で、費用もかかるから、新しい免許証(リアルID機能無し)と今のリアルIDの両方を国内線に乗る時は持ち歩くほうが良いよ」と言われましたキョロキョロ 新しい免許証にリアルIDそのまま付けてよ〜と思いました。よく分からないシステムえー


まぁ幸い、今回予約をとったDMVは今までに見たことがないくらい空いていて(初めて来た場所です)、さらにどのスタッフもフレンドリーで良い意味で衝撃的でした。予約無しラインでも並んでいないなんてびっくり(予約要らなかったな)

がーらがら〜


ちなみにドライブテストのラインも1台しか受験者がいなくて、これも衝撃的。

奥がドライブテストの入口ですが、まずこのガラガラ駐車場🅿️に驚き。


私は他のDMVロケーションで路上試験を受けましたが、予約時間から1時間以上も受験に待たされました。


今回の住所変更の流れは、受付でこの紙をもらって、、




筆記試験のパソコンに行って、住所やらSSNやらを再度登録し、終わったら表示される番号(Electric DL/ID Application Confirmation) を自分で紙に書いて、受付に戻り、呼び出し番号(Customer Service )を書いてもらい、待合室でその番号が呼ばれるまで待ちます。


今回は本当に衝撃的な早さで用事が済みましたが、もう引越しの度に$36払ってID/DL作るの嫌すぎます🤢


DMVの窓口のスタッフにWebサイトの件とサポート電話の対応について愚痴ったら、「DMVスタッフの僕たちですら、あのカスタマーサポートとなかなか話せないし、Webサイトどころかシステム全体がエラーになると本当に困るんだよ」って笑い泣き笑い泣き


そして住所変更ともう一つ、DMVに来た用事がありました。車のレジスタレーションの更新です。本当はこれもオンラインやキオスク端末でできるそうですが、もうよく分からないので、窓口で更新料払いました。

Inventory という窓口カウンターですぐに更新シールを貰えました。

私の車は更新料は$333でした。(年1)



このシールを車の後側のナンバープレートに付けて終わりニコニコ


しかし今回行ったDMVは施設が清潔で人も良くて空いていて、本当にスムーズで助かりました{emoji:010_char3.png.口笛}