こんにちはおねがい 
2022年のLIVEまとめブログ完結編です!!

2022年の9月25日
第25回「猫の集会」定例LIVEは
アニソン&ボーカロイド曲LIVEを開催しました赤薔薇


アニメ「ドラえもん」より
①『YUME日和』島谷ひとみさん

アニメ「ハクション大魔王」より
②『アクビ娘』

アニメ「オバケのQ太郎」より
③『オバケのQ太郎』

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」より
④『ゲゲゲの鬼太郎』

アニメ「聖戦士ダンバイン」より
⑤『ダンバインとぶ』

アニメ「ひげぴよ」より
⑥『ひよこの花道』

⑦円尾坂の仕立屋/ボーカロイド 巡音ルカちゃん

アニメ「ゾンビランドサガ」より
⑧『徒花ネクロマンシー』フランシュシュさん

アニメ「ちびまる子ちゃん」より
⑨『おどるポンポコリン』

アニメ「YAWARA!」より
⑩『ミラクル・ガール』

アニメ「ルパン三世」より
⑪『ラブ・スコール』

アニメ「覇王大系リューナイト」より
⑫『Good-bye Tears』高橋由美子さん

⑬ビーバー/ボーカロイド 初音ミクちゃん

アニメ「アタックNo.1」より
⑭『アタックNo.1』

アニメ「フルーツバスケット」より
⑮『HOME』土岐麻子さん

⑯大正ロマンチック/初音ミクちゃん

アニメ「七つの大罪」より
⑰『Season』瀧川ありささん

アニメ「けいおん!」より
⑱『Our MAGIC』放課後ティータイムさん

アニメ「ハイスクール!奇面組」より
⑲『うしろゆびさされ組』うしろゆびさされ組さん

アニメ「クレヨンしんちゃん」より
⑳『せめて今夜だけは』野原ひろし&みさえ

アニメ「ドラえもん」より
㉑『夢のゆくえ』


この日は『おかえし』という
絵本を読みましたチューリップ
日本人って、何かをもらったら何かをおかえしするっていう風習がありますよね口笛
そんなおかえしの文化を面白おかしく物語にした絵本でしたスター


後ろには
七つの大罪のホークちゃん、
初期のドラえもん、
オバQちゃん、
ヒゲぴよ、の背景を用意しましたおねがいかわいい❤



背景に貼ってある
オバQちゃんの真似をしています笑い泣き




動画はこちらから⬇





















ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

2022年の12月4日
定例LIVEをさせて頂いているKKDuoさんで行われた
クリスマス歌会に参加させて頂きましたサンタクリスマスツリー


①サンタが街にやってくる

②にじ/コロッケさん

③林檎殺人事件/郷ひろみさん&樹木希林さん


そして、マスターと阿久津さんと一緒に、
未来予想図II/DREAMS COME TRUEさん
を合唱させて頂きましたおねがい


定例LIVEを行う場所を探していて、
偶然見つけたKKDuoという会場さんへゾマちゃんと2人でお伺いして、マスターの國分さんにお会いしたのが始まりでした。
人脈の広い國分さんは、色んな方に私のことを話してくださり、國分さんのおかげで定例LIVEに来てくださった方がたくさんいました。
いつも優しく、心から応援してくださり、
感謝の思いでいっぱいです。
お会いする度に、たくさんお話できて本当に楽しい時間を共にさせて頂きました。
歌会も毎度誘ってくださり、なかなかお客さんが集められない中、コロナ禍で有観客LIVEが出来ない中も、定例LIVEも続けさせてくださり、本当に本当にありがとうございました!!
必ずまたKKDuoさんでLIVEさせてくださいニコニコ


出演者の皆様とちょうちょ


動画はこちら⬇





猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


2022年の12月11日
第26回「猫の集会」定例LIVEを開催しましたニコニコ

保育士試験の勉強に専念するため、
活動休止前最後のLIVEでした卒業証書


①ロマンス/岩崎宏美さん

②あわてんぼうのサンタクロース

③北風小僧の寒太郎/堺雅人さん

④もしかして PART Ⅱ/小林幸子さん&美樹克彦さん

⑤人生掛けてます/川中美幸さん

⑥未来予想図II/DREAMS COME TRUEさん

⑦夜のペルシャ猫/タブレット純さん
  ▷▶︎▷タブレット純さんの大ファンのゾマちゃんにものまねをしてもらいました!!最高でした!!笑い泣き

⑧モーレツに恋して/猫屋敷ひらり
  ▷▶︎▷たろ様こと結城汰郎くん作詞作曲の曲ですガーベラ

⑨部屋とYシャツと私/平松愛理さん

⑩明日があるさ/坂本九さん

⑪愛媛みかんのうた/猫屋敷ひらり

⑫サンタが町にやってくる

⑬さらばシベリア鉄道/太田裕美さん

⑭八幡浜ちゃんぽん物語/サスケさん&KIMIYOさん

⑮あなただけを/かんコーラさん

⑯I Love youはひとりごと/原由子さん
  ▷▶︎▷ゾマちゃん大活躍でした笑い泣きキラキラ

⑰りんごに口づけ/猫屋敷ひらり
  ▷▶︎▷なんと、、なんと、、、!!たくさんお世話になっている、たろ様こと結城汰郎くんが、ご自身で作詞作曲された曲を、またまたプロゼントしてくださいました!!!えーんラブラブたろ様!!本当にありがとうございます!!!!!!!!乙女のトキメキこの日初お披露目でした!
これからも大切に歌わせて頂きます照れ

⑱恋人がサンタクロース/松任谷由実さん

⑲カントリーガール/谷山浩子さん

⑳ゴーウエスト/ザ・ドリフターズさん

㉑にじ/コロッケさん
  ▷▶︎▷コロッケさんが地声で歌われている曲ですおねがい

㉒歩いて帰ろう/斉藤和義さん



背景飾り付け可愛く準備しましたおねがい


この日は『きつねのでんわボックス』という絵本を読みました電話流れ星
読み終わったらゾマちゃんが大号泣して戻ってきました///笑い泣きキラキラ泣きすぎよ!!///


動画はこちらから⬇























そして私、猫屋敷ひらりは
現在地元の愛媛県に帰ってきました🍊

また再開する予定で終えた『猫の集会』定例LIVE。
愛媛に帰る前に最後、ちゃんと開催出来ずに終わってしまってごめんなさい。

ゾマホンくんと二人三脚で、新しい体制で開催し始めた『猫の集会』定例LIVE。
場所探しから始まり、計画を練りようやく迎えられた1回目~3回目までは、コロナ禍のため涙の無観客の配信LIVEに。
その後もコロナ禍で厳しい中、全26回の定例LIVE『猫の集会』を開催させて頂きました。

会場をお借りして、歌う曲を決めゾマちゃんに連絡し、お互いに練習を重ね、リモートでリハーサルを行い、
セットリスト・台本の構成、
歌詞シート・会場飾り付け・小道具などの作成、
衣装・カラオケ音源、BGM、物販品の用意、
本番の日、会場の机とイスのセッティング、音響設備のセッティングと調整、そして最終リハーサル。
思えば毎月よく頑張りました立ち上がる花

ゾマちゃん、お仕事忙しい中、毎月伴奏してくれて本当にありがとう。
愛媛に帰るのに、1番諦めきれなかったのは、ゾマちゃんとLIVEが出来ずらくなることです。
ゾマちゃんに話したら「新たな手法で、猫さんと演奏出来る事を、心より楽しみにしています❗」と言ってくれましたえーんキラキラ
ゾマちゃん、これからも末永くよろしくお願いしますニコニコ


そして
上京してから今まで、
LIVEに足を運んでくださった皆さん。
応援してくださった皆さん。
関わってくださったすべての皆さん。
皆さんが居たからここまで頑張ってこれました。
本当に本当にありがとうございました!!ニコニコ


これからは愛媛県で活動を続けます🍊
見守って頂けると幸いです。
これからも猫屋敷ひらりを
どうかよろしくお願いします猫