5月15日 今年もハルリンドウに会いに・・・・・

 

二俣のビジターセンター前には先客5台とマイクロバスが1台・・・・・

  

 

                長い林道歩きから・・・・・

  

 

ナナカマド           タニウツギ

  

 

ヨウラク            コアジサイ

  

 

  

 

タンポポは綿毛に・・・・・   タニウツギ

  

 

                タンポポ

  

 

ホウノキ

  

 

ツボスミレ           ヤブデマリ

  

 

三色泉分岐は通り過ぎ・・・・・

  

 

見たくもない長~いのに出会ってしまった・・・・・

  

 

  

 

大池平に・・・・・       大池

  

 

  

 

  

 

                シライトソウ

  

 

三蛇ヶ滝に・・・・・

  

 

団体が下りて来たので、登って・・・・・ 

  

 

分岐からトンビ岩コースへ・・・・・

  

 

  

 

ハルリンドウ          長い鎖場の始まり・・・・・

   

 

                イワカガミ

  

 

あっちこっちに小さくて可愛いハルリンドウが・・・・・

  

 

   

 

登れど登れど、鎖は続く・・・・・

  

 

ヨウラク            ガマズミ

  

 

  

 

                トンビ岩に・・・・・

  

 

  

 

タニウツギ

  

 

鎖はないが、岩場は続く・・・・・

  

 

岩場から、そおっと大池を覗いて・・・・

  

 

  

 

  

 

ヒメシャガがポツンポツン・・・・

  

 

金山登山口を横目に・・・・・

  

 

三つ子や~咲いてね・・・・・  ナカオ新道口も通り過ぎ・・・・・

  

 

ツクバネソウ

  

 

                大池平分岐も真っ直ぐに・・・・・

   

 

                覗分岐も真っ直ぐに・・・・・

  

 

                チゴユリ

  

 

団体さんに追いつかれて・・・・

  

 

イワカガミ           ハルリンドウ

  

 

                ツバキ

  

 

団体さんが休憩・・・・・    

  

 

  

 

小兀に             白山が・・・・・

  

 

  

 

  

 

展望台の登っても、木が邪魔して、剣岳、立山、白山が何とか・・・・・

  

 

団体さんに譲って、即下山・・・・・

  

 

  

 

  

 

  

 

帰りは、権現山に寄りランチタイムに・・・・・

  

 

海が見える所もありますが、白山とお見合いしながら・・・・・

 

奥医王山            白山

  

 

ヒメシャガ           ヤマツツジ

  

 

ツバキ

  

 

ツルシキミ           チゴユリ

  

 

                イワカガミ

  

 

                カマツカ

  

 

長い階段下りが続く・・・・・

  

 

覗に向かって・・・・・

   

 

エンレイソウ          マムシグサ カップルで・・・・・

  

 

ツボスミレ           ユキザサ

  

 

サンカヨウ           ユキザサ

  

 

熊かと身構えたら、ネガマリダケ取りの人でした・・・・・

  

 

覗休憩所に・・・・・

  

 

タニウツギ           箱屋谷山に向かって・・・・・

  

 

大池平分岐を通り過ぎ・・・・・

  

 

ツボスミレ           トリガタハンショウヅル

  

 

  

 

地蔵平に・・・・・

  

 

キジムシロ

  

 

  

 

  

 

分岐を右に箱屋谷山に向かって・・・・・

   

 

  

 

                箱屋谷山に・・・・・

  

 

ヒメシャガ

  

 

宝達山             海まで見えて・・・・・  

  

 

                サワフタギかな

  

 

                分岐を真直ぐに・・・・・

  

 

階段を登ったり、下ったり・・・・・

  

 

                ヒメシャガ

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

激下って来た・・・・・

  

 

                シライトソウ

  

 

  

  

                タニウツギ

  

 

ヤブデマリ  

  

 

ホウチャクソウ

  

 

ビジターセンター前の駐車場には、愛車だけが・・・・・

天気はいまいちでしたが、ハルリンドウ、ヒメシャガ、シライトソウ、イワカガミ等お花を楽しみました・・・・・

 

コースタイム

センター9:40→大池平10:20→三蛇ヶ滝10:30~35→トンビ岩分岐10:40→

トンビ岩11:00~05→覗分岐11:40→白兀山12:10~15→

権現山12:30~12:55→覗分岐13:25→覗13:35→地蔵平14:00~05→

箱屋谷山14:20~25→センター15:00