5月23日 ひさしぶりにTちゃんからお誘いが、3人で・・・と聞いていたけど、5人で・・・・・

駐車場は2つとも早満車・・・・・

 

テンナンショウ           橋を渡って・・・・・

 

テンナンショウ

Tちゃんは、草刈り鎌で、下草刈りしながら・・・・・

 

オウレン               

 

フタリシズカ

途中で、Nさんが追いついてきて、一緒に登ることに・・・・・

 

ヤマツツジ

 

ℍさん、Nさんも鎌、のこぎりで邪魔になる枝、ツルを切りながら・・・・・

整備登山とは知らなかったので、何も持たず・・・・・(Iさん、Nちゃん、私)

大きな枝など捨てるのを手伝うぐらい・・・・・

 

サワフタギ

 

 

双子のササユリ          鉄塔

 

山の龍宮城

 

休憩の後 出発!

 

フジ

 

 

ナルコユリ

 

 

長い登りを登って水平道に

 

 

 

ツクバネソウ            林道出合に・・・・・

 

もう昼なので、林道を進むことに・・・    ツボスミレ

 

駐車場にはドライブの人達が・・・・・    真夏のような空が・・・・・

 

タニウツギ              フジ

 

太陽を遮るものがなく暑~いわ~

 

コケイラン

 

奥社に参拝して・・・・・

前の木陰のベンチの所で、皆で楽しくランチ!

美味しいもの沢山頂き荷物は軽くなり、お腹は重くなって・・・・・

 

天気がいまいちで、山は全然見えなくて・・・・・

 

 

出発!                今度はこぶしの路を下り・・・・・

 

アップダウンの始まり・・・・・

 

 

フタリシズカ             ホウチャクソウ

 

                    テンナンショウ

 

 

記念写真を撮ることになり再び林道に・・・・・

 

アズキナシ

  

 

閉城中の山の龍宮城       方位盤

 

ここで記念写真を、それなりに写ってるかな・・・・・

 

 

チョンボコースを下り・・・・・    アマドコロ

 

ヤマボウシも生まれたばかり・・・・・  タンポポ

 

アズキナシ             ヤブデマリ

 

                    タニウツギ

 

テンナンショウ           ナナカマド

 

                    ホウノキ越しの空 

 

どんどん下り・・・・・

 

                    鉄塔も通過・・・・・

 

下って・・・・・

 

 

 

 

ヤマツツジ

 

 

最後に橋を渡り・・・・・

駐車場に着くと入れ替わって、10台ほど・・・・・

ほとんど初めてのメンバーでの整備登山でしたが、楽しく登れました!?

またよろしく・・・・・

S会のⅯさん、Sちゃんに会い話が盛り上がり、きりがないので、強制解散!

 

おまけ

整備して出た、手ごろなツルを頂いて持ち帰り・・・・・

なんか作れたらいいな・・・・・