気づいたら、もう3月になろうとしている。

 

 

1月入ってから、息子が最高に機嫌が悪くて。

 

癇癪だらけ。

本当に疲れてしまう.....

 

 

賃貸の更新を機に、引っ越そうとしたんだけど

 

障害児連れに引っ越しは、新しく療育探したり、手帳更新したり、そのほかの手続きしたり、病院探したり、そもそも療育施設が空いてるか分からないし、学区内の学校に、支援級があるのか、、

もうね考えることたくさんあるし、引っ越し先の家が防音性高いかどうかなんて引っ越してみないと分からないし、、

 

疲れてしまって。この環境を手放してまで引っ越す必要があるか?て考えたら、家の駐車場が遠いこと以外がなんも不満がないわけで。

 

それと、引っ越すのにほかの自治体の療育環境調べたら、今がとても恵まれてることに気づいたんだよね。

 

なんかもう引っ越すのヤーメタ。てなった。

 

以前、子供がうるさいと嫌がらせされて、この家にに引っ越してきて、ここの家でも2年間で1度だけうるさいて言われたことあったけど。

2年でたった1回。それに、多分言ってきた人は同じマンションじゃない。すぐ隣接してるアパートの人。

 

馬鹿でかボイスの癇癪持ちで、多動で、それで苦情が入らないてほんと恵まれた環境なんだよね。

 

障害児連れて、この環境を手放す勇気がなくなったからもう少し、ここにいよう。

 

 

もうすぐで、息子4歳の誕生日が来る。

 

なにが欲しいのか、どこに行きたいのか、なにが食べたいのか

 

質問してもなにも返ってこない4回目の誕生日。