猫さんの心・食・住を整えて、
「世界一しあわせな猫さん」を
目指しましょう。

 

 

**************************************

「猫を飼う」ではなく「猫と暮らす」
「猫のエサ」ではなく「猫のごはん」

言葉を替えるだけで、
猫さんへの愛情はますます深まるもの。

猫さんの快適、しあわせは、つまり、
私たちのしあわせ。
そして、私たちがしあわせだからこそ、
猫さんもしあわせなのだと考えています。

**************************************




こんにちは。

「猫さんの心・食・住を整えるお手伝い」
猫さんの快適暮らしのアドバイザー、
ペット食育協会上級指導士の鈴木美由起です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

爪とぎは、
猫さんの、猫さんらしいふるまいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




お部屋の壁やソファ等、
大事なところで爪とぎをされて困ります、
というお声、よく聞きます。



お部屋の壁とか、
大切なソファ・・・。



人にとっては困った場所ではあっても、
猫さんにとっては、絶好の爪とぎスポット、
ということなのでしょうね。

 

 





「駄目よ。そこで爪とぎはしないで」
と言ったところで、
残念ながら、猫さんに、その願いは届きません。

 

 





なぜ、猫さんは、爪をとぐのでしょう。



猫さんはもともと狩猟動物として生きてきた動物。



生きるために必要な獲物を、
より確実に捕らえるためには、
常に、爪を鋭く保つ必要がありました。



猫さんにとって、爪とぎは、
「爪」という武器を整えるための
お仕事だったのです。



そしてそれは、
獲物を捕らえる必要のあるなしに関わらず、
現代の猫さんにも受け継がれている習性です。



いわば、爪とぎは、
猫さんの、猫さんらしい行為のひとつ。



猫さんが猫さんである以上、
爪とぎをやめることはありません。



壁や大切な家具で爪とぎされることに
戦々恐々するのではなく、
それならばいっそ、
猫さんが盛大に爪をとげる「爪とぎ」を
用意してあげましょう。

 





弊社オリジナルの
キャットタワーにもなる「タワー型爪とぎ」は、
高い所が好き、という
猫さんの気持ちもかなえることができる
爪とぎです。



別売りの麻縄を巻き直してあげれば、
いつまでも新品同様。
買い替えの必要がなくて、経済的。
いつも快適な爪とぎを
実現させてあげることができます。

 







ただいま
「にゃんにゃんにゃん猫の日フェア」開催中!
「キャットツリーひぐらし」すべてのタイプを
10%OFFにてお求めいただけます。




■麻縄の巻き直しで、いつも新品同様
 キャットタワーにもなる
「タワー型爪とぎ」の詳細はこちらでご案内しています。

 

 





■本日の「うめももぱちゃくりふくことば」もぜひ、ご覧くださいませ。
「イイね」「チャンネル登録」も、ぜひとも、よろしくお願い致します。

 

 


今日もお付き合いくださいまして、
ありがとうございます。

皆様と、皆様と暮らす猫さんが、
笑顔いっぱい、しあわせいっぱいでありますように。

福猫本舗・ペット食育協会上級指導士
鈴木美由起


******


■相棒猫日記>>
私の人生をまるごと変えてしまった猫・うめちゃんとの出会いの日記です。


******



■ 「福猫本舗・今月のおすすめ製品」のご案内

 

 



美しい木肌と上品な香り、厚さ3センチの安定感のある一枚板のまな板

青森ヒバが、古くからまな板に使用されてきた理由の一つが、
独自の成分「ヒノキチオール」による抜群の抗菌効果です。
細菌やカビの発生を防ぎ、丈夫で長持ち。耐久性だけではなく、
衛生面でも、まな板に最適な木と言えます。

猫さんのごはん専用まな板にもおすすめの「ミニサイズ」
猫さん型のまな板「ぽっちゃり猫さん」
猫さんのお顔の形がかわいい「猫さんのお顔」の他、
350mm×210mm×30mmの「まな板・普通サイズ」
450mm×235mm×30mmの「まな板・大型サイズ」等、
用途に応じてお選びいただける「また板」をご用意しています。
ぜひ、ご覧くださいませ。

 

 


 


 

 

 























 
 





 


 

最後までお付き合いくださいまして、
どうもありがとうございます。

 

皆様と暮らす猫さんと皆様が、
笑顔いっぱい、しあわせいっぱいでありますように。

福猫本舗・ペット食育協会上級指導士
鈴木美由起