いきなり反応しなくなって、壊れたかと思った。

 

 

 

こんにちは、現在時刻1129時のねこげです。

 

 

 

WindowsではBluetoothで接続しているのですが、レシーバーの具合が悪かったようで、しばらくあーでもないこーでもないして、レシーバーを差し直したら回復しました。

 

 

 

でも、このブログはMacで書いています(^^)

 

 

 

そうそう、今会社ではフルサイズのキーボードを使用しているのですが、テンキーレスのキーボードが欲しくて、今度調達関係の担当をしている先輩に頼んでみようかなと。

 

 

 

フルサイズのキーボードって横に長いので、マウスを使うのに邪魔になるのです。テンキーはあればあったで便利だけれど、なくてもいいかなと考えています。それより作業スペースが欲しいので、ぜひテンキーレスのキーボードを買っていただきたい。

 

 

 

欲しいのはリアルフォースのキーボードなんですけれど、お値段が二万円超えなので、たぶん買ってもら得ないと思います。会社に私物の18.5inchのポータブルモニターを持ち込んで一人2画面構成にしています。来年度になったら24inchあたりの普通のモニターを買ってもらう予定です。

 

 

 

年度末に近いので、予算がないとのことでモニターは後回しになるとかなんとか。楽しみは持ち越しです。

 

 

 

会社に通うのは苦ではないので、体調も鬱も血糖値も落ち着いています。明後日二月六日に内分泌・代謝内科の診察があるので、それまで体調を安定させたままに出来ればいいかなと。

 

 

 

診察の時に先生に「糖尿病の初診日の確認」をしないとだった。なんでも補助金が出るとかなんとか聞いたので、必要なデータを集めていこうと考えています。

 

 

 

もうちょっと調べてみます。

 

 

 

したらまた。