子どもも成人していることだし、
自分の保険も見直そうかと思って、
予約を取って行ってきた。
入院・がん、介護、年金の保険に加入しているが、
どれもちゃんとした保険だったらしく、
「特に見直しの必要はないですね」となった。
老後の資金についても相談してみたところ、
自分の希望する生活水準(標準ちょい下くらい)の場合、
平均寿命を超えても特に心配はないらしい。
とはいっても、何事も無ければの話。
とりあえず、利息が低くてほぼ増えない銀行の普通預金を
いくらかドル建て保険に移すことにした。
今、アメリカの金利がピークに近く、
今後は下がっていくらしい、、、なので今。
(あくまで素人予想)
銀行の投資信託にしようかと思ったけど、
性格上ローリスク・ローリターンで
気が楽な方にしようと思う。
保険は不要論もみかけるけど、
何歳まで生きるか…分からないものね。