我輩はnyan ~猫の 猫たちの物語~ -16ページ目

いっちゃん好きとう


さあ後でたべようかなあo(*⌒―⌒*)o
高菜ラーメンが
いっちゃん好いとうと・・です
豚骨には高菜

福岡の博多の学校に通った時は
よく食べましたが
大分で食べると・・やっぱり本場仕込みば違いますね

博多までラーメン食べに行くことは
あります
長崎にチャンポン食べに行くことは?
どうやろ・・

私の学生の頃の先生が大学の時
友人に「チャンポン食いに行かんか」って
誘ったらしい
で友人にどこに食いに行くって首謀者に
聞いたら

決まっとるやん
長崎やん・・って

(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)
てっきり近場と思い車に乗ったら最後
博多から長崎までチャンポン食べに・・?
2時間はかかるやろ・・

そんな無茶苦茶な友人がいたらしい

まあしばらく博多には行ってませんが
インスタントでも人気はあります。
私は好きな味なので、よう食べますが
店でも売り切れになることもあるとか?

ちなみに
関東はとんこつしょうゆですね
ですが九州とんこつは関東方面の方には
受け入れ難いということも・・あるとか

とんこつラーメンの発祥は九州は久留米だと
だから久留米には様々なジャンルの
発祥があるとか?

よく親が買ってくるのが
黒くて渦を巻いた海藻なんだがな
苦手でね
クロメっていいますわ

今日は猫ぬきで旨かもん
語っちゃいましたわ(⌒‐⌒)
それでは

お腹いっぱい(*´∇`*)

こんばんわ~(^〇^)
先ほど御飯食べました~

久しぶりにサーモンのお刺身に
ありつきました。
旨かったにゃん(⌒‐⌒)

まあ人間さまは
プラス
鶏肉の入った筑前煮みたいなもの
私は好きですね

猫たちは缶詰めに刺身で
贅沢なほうですわ

っていうか・・こう缶詰めがデカデカでは宣伝になってないか?

それでは

セクハラ



バッチグー撮れました
んでもバックにそーじきが・・(ToT)
まあこれも遊びどーぐ?になってる

まえテレビで掃除機好き猫が紹介されてた
掃除機で体を吸引されるのが快感だとか?
(*´∇`*)(*´∇`*)(*´∇`*)
猫のエクスタシー

私も寝ると3匹が乗ってくる
だがうつ伏せの時は時たま臀部
つまりはお尻であるが
尻タッチで体に乗る

この時の尻タッチが
微妙~に(*´∇`*)エクスタシー?
猫の尻タッチはねえ
一応おさわりではある

今日初めてだから
猫に「ちょっと・・」
辞めろとはすぐには言えない( ̄▽ ̄)


ぼくはお化けの・・???

皆さん
ぼくはシューちゃんです


このとおり
うねうね元気です

欲張りで甘えん坊で・・ちょっと臆病

この3匹は野良子猫だったので
生きる苦労は?
成猫なら飼われるなら喜びも
ひとしおかも

猫を知るまでは
ちょこんと座る猫しか知らないが
安心感が生まれると
こんな姿になるとはね(⌒‐⌒)

両手上げて万歳
寝ると
酔っぱらいの中年オヤジと変わらない
スタイルで堂々と

たまたまナイスショット写真の
リスちゃんです

可愛いね

ではまた

ついてますよ~(^〇^)に



朝7時の月
たまたまですから

本日臨時休業?

夜遅く投稿しちゃいますが
今日は珍しく
私と猫たちだけ
普段色んな人いるんですが

旅行中

私だけ仕事で・・
それなりに好き勝手してます
猫も出来たら好き勝手させたいけど
家のあらゆるとこで立しょん?
しちゃうと困るんでですね(T_T)

まあ私は猫以上に悪いですが

夜中に目を覚ましたはいいが
寝ぼけたまま便所に入り
便器の蓋を開けて、その反対の便器がないとこで立しょんした経験が~(^〇^)あり

終わったら寝ぼけたまま布団インです
逆にトイレに行った親が気づいた時は
すでに遅し
スリップダウン

それでも私は熟睡してる

ほんと猫よりも悪い・・です( ̄ヘ ̄メ)
彼らはちゃんと座ってシャンシュンション?

まあ今日は珍しく家族のいない休業ですから
こんなこと話しちゃいましたが
夢遊病・・ではないです(  ̄▽ ̄)

それでは



生暖かなベッド


猫ベッド???
ベッドは飼い主である、にやりん
私が寝ると
足組の足に、腹に、胸に・・
3匹乗っかります

まあ生暖かいソフトなベッド
一応傾いたりしますが
フランスベッドには敵わない
介護ベッドではないですから

やっぱり香りでしょうか?
落ち着く?
私はオスなので
それなりの香りはします

メスのような甘いフローラルな香りは
ないです
まあいつもこんな感じになりやすいので
私は怪しい危険な香りでは
ないと・・( ̄ヘ ̄メ)

人間猫ベッド
私の他にもする人はいるのだろうか?
このスタイルこそ
怪しいかもね(  ̄▽ ̄)

それでは

ヒップサービス?


お水のんでます
リスちゃんのお尻というか
しっぽというか(⌒‐⌒)
メスですから
レディのお尻は失礼?

猫む?かも


こんばんわ~(^〇^)
って元気はありません

上は昨日の写真なんですが
パラパラの雪降ってます
この程度ですが
別府市では珍しい方です

2センチくらい積もれば感動とことたちの雪合戦
大人は「いま渋~(^〇^)滞~(^〇^)」
てな感覚がでてきます(T_T)

北から見れば信じられないでしょ

降らないから苦労がなく慣れない
まあ田舎なんで事故と救急車は多く
慣れてるかも

「あっ?あそこんばーちゃん・・また?」
まあちょい失礼だけど
「えっ?あ・・あん人・・銭湯・・で・・朝に・・熱いの入りすぎやろ・・
江戸っ子じゃああるまいし

あんじいさん入ってたら熱~て入れんから・・水入れたら怒るし
全身火傷に近い赤い体で入るのが普通らしい・・まあ慣れたけど・・」

そんなことが普通なわけです
まあ北ならこれ以上もあるかもですが

そんな私が今日弱ってます

風邪ですね
でも猫のブランも困ったことに血尿で昨日冷えるが病院に
まあ人間にも言えることだからねえ

程度は冷えるからだろうと思う
私も小は早いがブランも早い
ドリフの志村じいさんかな~って
だから余計困る

ブランは普通の顔をしてます
先生は寒さなど様々な理由の残尿感が原因
暫くはブランは特別対応です
VIPかもね

とにかく暖めないと

で猫たちとベッドインです

悪いねえ( ̄ヘ ̄メ)猫たち
俺とねえ

猫はタフ?


リスやシューは緑色のビニールが
お気に入り
まるでネズミみたいに思っている。

↓を向きの行動がとりにくい
飼い主にやりんです。

風邪は軽いですが
なにせ鼻水がすごい
まるで漫画のいなかっぺ大将の涙のよう
「ずるずる・・鼻水がツーー」
流石に涙のブランブランはできない
あの中だけの話です

だから上を向いたり
私は鼻水流せば
長期化しやすいんですよね

猫たちはタフです
くしゃみはしますが
病気は今のとこないです

踏まれて蹴られて私が弱っている?

そんな日々かな

それでは