いつもお読み下さりありがとうございます! 

パチュリ、うちの子になりましたキラキラ

そんな今日はうちの子記念の記事にしますうさぎのぬいぐるみ

 
先日の記事
 
それほど悪くなさそうとのことで大きくなったりしないかの経過観察していましたが、7月にメリッサが体調を崩したことでかかりつけにそろって受診病院
 この時、ついでにパチュリの血液検査と、耳の腫瘍も検査することになりました予防接種
 
血液検査は、春頃に一度トライアル希望があったものの、腎臓の数値が高いことで見送られたため、度々行っていました。
この時の検査結果は良好OK
最初の検査では、ガリガリだったので太らせようと、タンパク質をたくさん摂らせすぎた影響だったようですあせる
 
 
腫瘍の方は検査の結果、「肥満細胞腫」ということがわかりました。
 
肥満細胞腫とは…
動物病院の記事を引用します下差し
以前お店バイトしていたボミミもこの肥満細胞腫を患っており、手術。
手術は成功したのですが、その後、転移が見られ、ボミミは里親募集を停止することになりました。
 
 
検査結果を知った時、目の前が真っ暗に…無気力
ただ、かかりつけの先生曰く、猫の場合は手術して取れば大丈夫で、手術もあらかじめステロイド投与で小さくする方法があるとのこと。
しかも、その段階で消えてしまう子もいると。
そこで、その日からステロイド投与を始めました薬
 
1週間ほど投与した頃、パチュリが体調不良にぐすん
 
一旦ステロイドは停止、受診して薬も飲ませましたが、嘔吐下痢が酷く、投薬してもなかなか良くならなかったこともあり、レントゲンやエコー・CTなどで原因究明を。
体調不良の原因はわからなかったのですが、この時に肥満細胞腫の転移は見られないことがわかりましたにっこり
またこの後、しばらくしてようやく体調不良も回復。
ホッと一息。
 
その後わたしの目の手術などもあり、 しばらくは投薬を続け9月を待って手術をすることになりました。
それまでの間に、お店バイトの中の古株の子をリーダーが引き取り、お店の頭数を減らすことでレスキュー猫をお店に移動させることになり、人馴れしているメリッサをお店に移動。
 
この時、実はパチュリも一緒に移動のお話をいただいていましたが、手術終わるまでは我が家でみることにして、メリッサだけ移動しました。
 
以前の記事

にも書きましたが、メリッサは感情表現が控えめで、濃厚な愛情表現をするパチュリと一緒にいるとなかなか気づいてもらいにくいのですおねだり

なので、少しでも早くおうちの子になって、里親さんの愛情を独り占めできるようにと送り出しましたお願い

 

 

9月に入っていよいよ手術。

耳の近くだったので、耳が変形するかも…と言われていましたが、きれいに切除することができて、今は傷跡もほとんど目立ちませんほんわか

ステロイドの効果で心持ち小さく柔らかくなっていたように思うので、それも功を奏したかもしれませんにっこり

 

転移は見られなかったものの、実は口元の横のあたりにごく小さなしこりがあるのを手術前に発見しましたおねだり

これも要観察です注意

 

 

 

これまで多くの子を預かりしてきましたが、うちの子に迎えようかと考えたのは2年前に保護された「にじ」だけでした。

うちの猫が増えると預かりができなくなるからです。

にじも「アジソン病」という疾患を抱える子で里親募集は停止になり、リーダー宅の子に。

 

今回の多頭飼育崩壊では、何匹かの子が募集の難しい疾患などで終生保護となりました。

しかしながら多くの猫愛あふれる個人の方・団体様・動物病院様などから「疾患を抱える子や譲渡の難しい子を」とご希望いただき、引き取りをいただきました。

先のボミミもそのひとりです。

 

パチュリは今のところ転移が見られませんが、今後どうなるかは全くわかりませんうーん

手術をして下さった先生曰く、長生きはしないかもねとのことぐすん

先に書いたように、小さなしこりもあります。

 

でもどんな猫であっても、ある日突然病気を抱える可能性はあります。

そういう意味では、いつどうなるかわからないのは同じことです。

 

手術が終わってすぐの譲渡会の前、そんな話を家族間でしました。

 

パチュリは、我が家では自分はすっかり「おうちの子」と思って暮らしています猫

長毛のため、短毛猫より大きく見えるパチュリを怖がって威嚇しまくっていたれおんも、長く一緒にいるうちに許容するようになりましたにっこり

 

↑昨朝、突然寄り添ったパチュリを許容してたれおん

 

我が家に来たばかりの時、ちゅ〜るをあげようとしても全く顔をこちらに向けてくれずにうずくまっていたパチュリ。

わたしに慣れてからも、家族のことは怖がっていたパチュリ。

 

濃厚な愛情表現はいまや家族にも見せるようになり、家族もすっかりメロメロですニコニコラブラブ

 

今後のお世話や病院代や飼養費などのことも含めてしっかりと話し合い、このままうちの子になってもらおうということで結論が出て、先日の譲渡会は不参加となりましたニコニコ

 

術後の経過をみていただくために譲渡会の翌日に受診して、その時に血液検査も行って、先日結果を知らせていただきました。

今のところ、特に問題はないようですお願い

 

あのような劣悪環境にいたパチュリ。

どんな問題が隠れているかもしれませんが、何が起こっても寄り添い、家族として暮らして行こうと思っています。

パチュリのおうち探しを応援して下さった皆様には心より感謝いたしますお願い

 

今後はメリッサをはじめ、残るレスキュー猫の里親探しをがんばっていきたいと思います。

11月のイベントにもパネルで呼びかける予定です。

 

 

パチュリの変化

 

image

↑保護直後のパチュリ

目と鼻がカピカピ、毛玉だらけで引きつれてました。

長毛なので痩せて見えていませんでしたが体重は3.4Kg。

背中に触れるとゴツゴツしていました。

 

image

↑我が家に来て1ヶ月後のパチュリ

しっぽがめちゃくちゃ細くて、長毛なのに…と思っていました

この頃、体重は3.8kgくらいまでになりましたが、まだまだ背中がゴツゴツ

 

image

↑6月頃

顔まわりの毛がふさふさしてきました。

しっぽも心持ち毛が増えてきたような感じでしたが、まだまだ細かったです。

この頃、体重は4kgを超えました。

 

↑現在のパチュリ

体全体もふっさふさ。しっぽもモップみたいですニコニコ

手術の時に測った体重は4.8kg以上でした。

よく食べるだけでなく、ブラッシングなどで詰まっていた毛穴などが活性化したのかな?と思っています。

いまや、2日に一回はブラッシングしないと、家のあちこちに毛玉が落ちることになってます無気力

トイレのお世話と共に、増えたおしごとのひとつですニコニコ

 

 

花   花   花   花   花   花

 

2026年度版かぎしっぽチャリティカレンダー販売中です!!

 

 B6卓上カレンダー

レスキュー猫が45匹集結!

 

 A4壁かけカレンダー

11匹の子猫の写真が満載!

 

ご注文はcreema nekodasukeショップか、猫カフェcalm店内、または11月のイベントにて対応いたします。

 

 

カレンダーの売上から制作費(creemaの場合はcreemaへの手数料も)を差し引いた全額がとよなか猫のかぎしっぽへの猫保護費用として寄付となります。

ベル creema nekodasukeショップはこちら ベル

 

 

 

11月のイベントはこちらをご覧ください。下差し

 

イベントへのご来場も心よりお待ちしています!

 

 

花   花   花   花   花   花

Amazonほしいものリスト、更新されました。

 

 

比較的負担が少なく、定期的にしていただける支援の形をということで、掲載商品の追加をしています。

 

これから長丁場になると思われる保護期間を思うと、先細りになるよりも細く長い支援をいただくことが

とてもありがたいと思いましたお願い

 

よろしければぜひブックマークいただき、思い立った時にご支援いただけると助かりますお願い

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村

 

猫との暮らしランキング

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま

 

youtubeチャンネル nekodasuke

保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。

 

映画 https://www.youtube.com/c/nekodasuke カチンコ

 

発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。

チャンネル登録をお願いいたします昇天

チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。

ご協力をお願いいたします。

 

 

黒猫しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ黒猫あたま