ふいつもお読み下さりありがとうございます!
昨日の記事
で、きーすはじめ、4匹の猫からの猫ハラ(ネガティブな方)について書きました。
昨夜は寝る前に散々遊び倒し…とはいえ、きーすに関しては不足感がある気がしてたので嫌な予感はしてました。
で、5時きっかりに遠吠え
…やっぱりか
てか、ぴったりすぎん?
もしかしてどっか聞こえないようなところで目覚ましとか鳴ってるんじゃなかろうか
メリッサも起き出して(シーと言ったらすぐ寝床に戻ったけど)完全に目が覚めてしまったので、もう起きることに
前々から早朝に歩きに行きたいと思いつつ、朝は猫の世話と家事がめちゃくちゃ忙しいので、歩くためには4時台に起きなければならず…息子が高校の頃弁当作っていたのと同じ時間になんて、もう今の年齢ではキツいしなーと思ってたところだったんです。
なのでこれもなんか必要なことなのか?と歩きにいくことに。
コースも時間も特に決めず、とりあえず猫にご飯だけあげたら出発。
昔ウォーキングしてた頃にスマホに入れてたRunkeeperというアプリを立ち上げて、コースや時間を後で見返せるように。
30分歩くことにしました。
…が、ここら辺歩くのに適した場所があまりないんですよね
足を伸ばして川沿いまで行けば歩きやすいですが、そもそもそこまでいくのにちょっと時間必要なのであまり堤防は歩けないし。
ということで、近場の神社にお参りして近所をぶらぶらするという非常にゆるいウォーキングにしました

さて、たくさんの方に応援いただいているクラファンも、残すところ10日を切りました
開始当初は終了までかなりあるから大丈夫!と思ってて、スタートダッシュの凄さに安心していたのですが、ネクストゴールになってからがゴールがすごく遠く感じる
計算してみたら…現時点(4月20日9:35)で残り9日で65万と千円必要
到達するんだろうか…
いや、なんとしても到達させなければ…
まだまだ治療が必要な子がたくさんいます
クラウドファンディングのネクストゴールに挑戦中!!

よろしければどうか今一度、SNSなどでのシェアをよろしくお願いいたします
今月27(日)はかぎしっぽ譲渡会があります!
昨日のかぎしっぽYoutubeで参加予定猫さんを紹介しています。
ぜひご覧ください
Amazonほしいものリスト、更新されました。
比較的負担が少なく、定期的にしていただける支援の形をということで、掲載商品の追加をしています。
これから長丁場になると思われる保護期間を思うと、先細りになるよりも細く長い支援をいただくことが
とてもありがたいと思いました
よろしければぜひブックマークいただき、思い立った時にご支援いただけると助かります
Youtube更新しました!
レスキュー開始から2ヶ月。
保護預かりから1ヶ月半が過ぎました。
今のレスキュー猫たちの変化をご覧ください
ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。
youtubeチャンネル nekodasuke
保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。
https://www.youtube.com/c/nekodasuke
発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。
チャンネル登録をお願いいたします
チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなり、大きなご支援となります。
ご協力をお願いいたします。