先日のこの記事
逸走防止のことなどを書きました。
ここで
「ここは出られない」という気持ちはまず捨てないといけません。
と書いた部分…これはいたちごっこでもありますが、たとえば「ロック」をしているから大丈夫というわけではないということもあります。
うちにはこのようなロックを引き戸に取り付けています。
ただし、網戸には使っていません。
それは、↑の記事にも書いた通り、うちの猫が閉まっている網戸を「開けた」のではなく「吹き飛ばし」て出たからです。
ロックをしていても、吹き飛ばしたら意味はありません。
そして、窓のサッシと違って、網戸のサッシは非常に外れやすくなっています。
以前、トライアルにお届けした際に、その里親様が「網戸はロックをつければいいでしょうか」とおっしゃいました。
とても誠実な里親様で、本当に真剣にいろいろと考えられていましたが、猫と生活した経験の分、知らないことも多くあると思います。
わたしは自身の経験をお話しして、おうちにいらっしゃり、目があるときならロックをすることで大丈夫だと思うが、留守をするときは網戸はやめてエアコンを入れて出てほしいとお伝えしたら納得していただけました。
トライアル先には先住さんもいました。
もしも万が一、網戸を吹き飛ばすようなことがあったとしたら、その保護猫だけでなく先住さんも一緒にいなくなってしまいます。
決して悪気はなく、先住さんを信頼しているからだと思いますが(とってもおりこうな先住さんでした)、お届けの途中に人間が玄関から出入りしているにも関わらず部屋のドアを開けっぱなしで玄関で応対していたのでどきどきしました。
もしもこの時に猫が逃げ出したら、いつもは出たりしないから大丈夫だと思った、と言われるだろうと思います。
これはあくまで一例ですが、実際に起こってみないとわからないようなびっくりすることが起こったりするので、気をつけすぎてもダメなことはありません。
いろんな角度から、脱出が可能かどうか、猫の気持ちで脱出口探しをするのがいいかもしれません。
先日動画で紹介しましたが、猫の保護用の部屋を改装し、畳にカーペット敷きだったのをクッションフロアに貼り替えました。
その時に配置換えも少ししたのですが、トムと遊んでる時にトムが忽然と姿を消しました。
探していると、本棚にかけた布が揺れていました。
ここだなと思って布をめくりましたが、いません。
それからまた探してふとみるとまた揺れている布…。
探したはずなのにと思って目線を下げてさがしてみると、なんと
ここの奥にいました。
一度見たのに見つけられていませんでした。
キーは「目線の高さ」でした。
脱出口探しをする時は目線を猫の目線にすることをおすすめします。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
youtubeチャンネル nekodasuke
保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。
https://www.youtube.com/c/nekodasuke
発信力を高めて、里親様募集中の動画をもっとたくさんの方に見ていただきたいです。
どうぞ、チャンネル登録をお願いいたします![]()
チャンネル登録が増えると、たくさんの方に動画が配信されやすくなるシステムがあるので、どうぞご協力をお願いいたします。
* * *
Creemaチャリティ品出店中!! nekodasuke
ハンドメイド作品はCreemaにてご購入いただけます。
creemaの売り上げは、材料費と手数料を差し引いた全額を猫ボランティアグループ
「とよなか猫のかぎしっぽ」https://ameblo.jp/toyonaka-kagishippo/の寄附とさせていただいています。
保護猫カレンダー2021版 creemaにて販売中!
Creemaのshopはこちらです。↓
https://www.creema.jp/c/nekodasuke
youtube動画配信に伴い、子供用マスク出品中です♪
子供用・幼児用マスク、夏マスクも出品してます。
マスクフックや猫さんの首輪も出品中です![]()
![]()
現在creemaにてリンクコーデが特集されているので、飼い主さんと猫さんのリンクコーデとして首輪とチョーカーやブレスレット を出品しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
18匹の猫さんを保護された男性のYoutubeチャンネルです。
たくさんの方に動画をみていただくために、チャンネル登録をお願いします。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキングに挑戦中です。よろしければポチッとひと手間をお願いします。















