年中になり初めての2者面談。

まぁ、その都度その都度先生からも連絡を貰ったりしているので、そこまで現実とかけ離れた犬姫の姿を幼稚園で見せているとは思っていません。

そう、うちの子に限って!!(笑)

 

そして、先生からの第一声が…

「何からお話ししていいのやら…」

・・・?

そんなにあるの?

「まずは、いつも、○○ちゃんや△△ちゃん、××ちゃんと一緒にいることが多いです。」

いつも犬姫から聞いている名前だし、ママ同士でも仲がいいのでまぁ、そんなとこでしょう。

「最近は、○○君や△△くんも一緒にいて、6人くらいのグループでしょうか、クラスのチームみんなと仲がいいのですが…」

が?

「作品作りの時とか、お話に夢中になりすぎて、作業が遅れたり、説明を聞いていないことがこのグループには多くて。」

「先生、思いっきり注意してもらっていいですから。」

「注意すると、犬姫ちゃん「もぉ、だから私が言ったでしょ、おしゃべり禁止!」って、お友達にさらに注意を…」

「…すみません。」(自分のことを棚に上げて…)

「作品作りも、乗り気じゃないとさっさと仕上げて遊んでいます。」

「…すみません。」(テキトーにやってますもんね、うちの子作品作りを。)

「作品作りが遅い子の作品を手伝ったりしてます。」

「…すみません。」(うちの子が手を加えたことで、その子のオリジナリティが消失してますよね。あのテキトーな作品だと。)

「給食も、残して遊びに行ったり。」

「…すみません。」

「お残しを注意すると、仲のいいグループにそのお残しを分けてて…」

「…すみません。」

「あと、メンタルがかなり弱いみたいで、すぐにお母さんを思い出すと泣いてますが、秒殺で笑ってます。」

「…すみません。」

まぁ、5歳児だし、特に問題というわけではないらしいけど…

まぁ、しいと言えば、給食のお残しが先生が気になるそうで、野菜もお肉も残したりで…

自宅でも、色々工夫したりして食べさせてますが、そこまで量を食べない。

かといって、白米大好きで、ごま塩があればエンドレス。おかかがあれば1合はペロリ。

もう少し、おかず食べてよ…(魚は煮魚や焼き魚はかなり食べるけど、お肉は数切れ)

あと、お野菜も!切り方次第で食べたり食べなかったり…

小学校になったら治るかな?

 

運動も学習面も音楽面も特に問題はないし、かといっていつもお話を聞いていないわけでもなく、必要なところは聞いていて、聞いていないお友達に要約した内容を伝えているとかで、クラス全体を押し上げてくれる縁の下の力持ちタイプみたいです。

犬姫のクラスは、10人中数名は精神面や身体面ですこしハンデのある子が入っており、先生や看護師さんが1対1でついているそうですが、そんな子にも普通の子と同じように接して、お手伝いをしたり補佐したりしているそうです。

また、そんな端数的なクラスの為、特に問題のない子たちはなんだかんだでインターナショナルクラスと行動することが多いらしく、そこでも犬姫は友達を作り、英語で先生や生徒とやり取りしているため、ガッツリインターナショナルの生徒かと間違われることもあるそうです。(フランスや中国、オーストラリア、イギリスと、いろんな国の子もて、日本語が得意じゃないことも仲がいいそうです。)

ってか、そんなに英語が出来てたのね。課外で少しお世話になっていただけで。

 

そして、ここからが本題へ。

2者面談で1時間も時間を取られていたので不思議だったのですが、20分ほど過ぎたところで…

「犬姫ちゃんは、お受験されるのですか?」

やっぱり。

噂では聞いていました。2者面談で早めの時間で組まれる子はお受験組が多いと。(ちなみにこの日は、初日の1番手)

「うちは近くの公立に。」

「やっぱり、国立ですか?」

「いや、○○小です。○○市立○○小学校。」

「えっ?」

そうよね、習い事いっぱいだからお受験組に思われたのよね。」

「もったいないですよ!今なら色々な小学校も検討できるのに!犬姫ちゃんなら、△△小や××小も余裕ですよ!」

「いやぁ~。うち、貧乏でお金ないから。それに、転勤族で。」

公文の先生にも言われたことがあるけど、うちは中学校まで公立主義。高校は本人がどうしても私立に行きたいって言えば私立程度の、基本は公立。

「意外でした。色々習い事やって見えたからつい。音大付属も行けそうって、ピアノの先生も言ってましたよ。」

それは初耳だけど、まぁ、あの程度だったら後々苦労しそう。

そのあとは、園のお受験対策カリキュラムのことなども聞きました。

字をきれいに書けるようにペンシル

自分の気持ちを表現できるように創作ダンス

意見も言えるようにプレゼン発表

英語も理解できるように英検対策

絵画や制作で気持ちを表現する美術・造形

適宜、歌とピアノ、スポーツ。

本格的すぎる。

そして、年間3割近くが受験するそうです。

幼稚園側としても、そこそこ有名な小学校に入ってもらえれれば…

うーん。

まぁ、それだけじゃなくって受験専門の塾も行かなきゃダメだろうし、幼稚園だけでは合格できないだろうし。

ってか、いまさらだし。

それよりも、お受験するほど裕福な方が多いとは。

この幼稚園はふり幅が大きい。

 

ってなことで、近所の公立小学校宣言しました!

だって、ランドセル準備しちゃったもん!