重い気分で、公文の先生に相談しました。

以前、算数がCに上がるタイミングで先生から勧められたものの、お断りした優秀児課程認定。

現在は4学年目先の小学3年生(C分野)をやっています。

これを、後1年かけて7学年先のG分野まで…中学1年を目指すものです。

 

まぁ、いまさらと思い、先生に言ってみるとガッツリ笑顔。

そして、別室に誘導。

「待ってました!犬嫁さん!やりましょ!国語ですか算数ですか!」

・・・やる気だ、この先生。

「一応、算数を…」

「2教科狙えますよ!何なら、英語も初めて3教科狙います?」

「いや、それはコスト的にも無理…」

「では、算数にしましょう!犬姫ちゃんなら楽勝です!」

と、あっさり目指すことになりました。

 

一応、注意事項として…

・国語の進度はこのまま5枚/日で…(今後、順位は気にしない)

・算数はC分野の間は平日は5枚/日、土日・休日・冬休みは10枚/日

・算数のみ、やや多めの宿題を持たせるものの、最低でも5枚/日をキープ(E分野になると無理かと思われるが、出来るところまで)

・家で予習をしてもらいたい

とのことで、今までと変わらずに行けば、来年2月には目標達成できるはずとのことでした。

 

…まぁ、もうCも後半戦の為テスト勉強も始めますが。出来るのか?

 

因みに、教室には半年先以上進んだ生徒の学年と名前と順位が張り出されてます。

9月現在 算数は都道府県140位/4700人  全国604位/20390人

     国語は都道府県 81位/5120人  全国415位/25320人

と、かなり上がりました。

これで3学年先の状態です。今は2教科ともC分野の4学年先なので12月期には順位がこれ以上に上がっている可能性が…

この、1年半ほどでここまで進んだので、行けるだろうとのことです。

(ちなみに、同時期に入った年中さんとはかなりの差が出来上がっています)

なので、この順位表を見た同じ幼稚園の保護者さんから

「すっげー。どんな勉強法してるの?」

と言われて、母少しうれしい。

また、ほかの小学生の親御さんが

「この子。すごいですね先生。」

となると…

「そうなのよ、ベビーくもんの時から目を付けてて、まだ、始めて1年半ですよ~。一回も宿題を忘れなければ、ここまで行けるけど、この子は勉強のセンスがあるの。」

とまぁ、先生に言われるとますます恥ずかしやらうれしいやら。

 

その為、今日から優秀児課程認定テストを目指し、親子ともども爆走していく予定です!

 

因みに、金曜日に行った国語のテストは、B2でしたが96点/7分と、これまた驚きの点数。もちろん文句なしの1群合格。

ストーリーの所で、1文字書きうつし間違いがあった程度で、漢字は満点。

C1の20まで今、進みましたがかなり簡単で楽勝と、踊りまくっている犬姫。

 

本当に、どうなってるの犬姫の頭の中。