夫と一緒に診察に行ってきました。
先に看護師さんが色々聞いて下さったので、現状をお伝え。
1, 浮腫は相変わらず
2,食欲不振
3,腰の痛み
4,咳
血液検査での腫瘍マーカーも右肩上がりです😅
(なぜか今日のデータが行方不明ですが、この写真よりもさらに上がっておりました)
セツキシマブを飲み始めた時にはぐーっと下がったんですけど、
がん細胞の方が一枚上手でしたね。
肺に転移したがんがあちこち散らばって大きくなってきているので、咳は薬で抑えていきましょうと、少し強めの薬を処方。
浮腫には利尿剤、
そして食欲不振の原因は・・・
がん悪液質の症状の一つと言うことで、エドルミズというお薬を処方されました。
腰の痛みについては 新たな骨転移も考えられるし、全身状態を観る為にも
またまたPET検査をする事に。
来週はその検査の結果を元に今後の対策を話しましょうということで、
また私も同席する事に。
とにかく看護師さん、薬剤師さん達が優しくて、ありがたい。
特に腫瘍内科と化学療法室の専門だからかもしれないけど、
感謝感謝。



