夫:脳梗塞により右半身麻痺
大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)
→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半
→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月
→大動脈周囲リンパ節手術 2021年4月7日 
→退院後自宅療養
→仕事復帰 2021/5/10~
→家庭内別居中 2021/06/02~
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開 2021/06/11~
→抗がん剤減薬中 (5-FU/ロイコボリン + CPT-11)
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開
→家庭内転倒で骨折他のため 抗がん剤休止中
→2022/06/24より 抗がん剤再開 パニツムマブは中止。←治療費がかなり安くなった。
→2022/11/11より パニツムマブ再開(5-FU/ロイコボリン + CPT-11は中止?)
→2023/2/10より 抗がん剤がロンサーフに変更(飲み薬)
→2023/8/24より 抗がん剤がスチバーガに変更(飲み薬)
→2023/11/9より セツキシマブに変更(点滴)
→2023/11/10より 腰椎への放射線治療開始(10回予定→終了)
→2024年7月現在 週一でのセツキシマブ点滴中
→2024年10月   セツキシマブ中止(抗がん剤終了)

**********************************************************
ここんとこ 夫が食欲不振です。
全く食べられないほどではないけれど、普段の食事の1/4くらい??

土曜のお昼にがっつり焼肉を食べたあとからなんだけど、胃もたれにしては長引きすぎ。
(めっちゃサシの入った特上カルビもホルモンも その時は普通に食べてた)


がんの末期になると食欲が落ちるっていうのは聞いたけど、多分まだそこまで末期じゃないとは思うんだけど、末期なのか????

 

「もしかして 先生からもう抗がん剤できないって言われて落ち込んでる?」って聞いたけど

 

「それはない」とは言ってたけど、もしかしたら落ち込んでる??



それよりも問題なのは、またまた来た腰の痛み。

毎晩うなってて、とりあえず湿布貼ってるけど 前の時みたいに骨転移による痛みかも??

(2023年の11月に放射線やってるから ちょうど一年前みたい)

明日通院日で私も行くから、骨転移かどうか調べてもらうように、先生に言ってみるかな。

放射線をちゃちゃっと当てて痛みが取れればいいんだけどねー。



足の浮腫みは相変わらずだし、それに加えて、食べられない、腰痛いってなるとちょっと大変だわ。


元気なうちに遺影を撮っといたほうがいいよな、と夫。

確かに。

今私のスマホに入ってる夫の写真は 女装っぽく加工した写真しかないのよねー。
さすがにこれを遺影にしたら ふざけてるとしか思えない(^^;