夫:脳梗塞により右半身麻痺
大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)
→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半
→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月
→大動脈周囲リンパ節手術 2021年4月7日 
→退院後自宅療養
→仕事復帰 2021/5/10~
→家庭内別居中 2021/06/02~
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開 2021/06/11~
→抗がん剤減薬中 (5-FU/ロイコボリン + CPT-11)
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開
→家庭内転倒で骨折他のため 抗がん剤休止中
→2022/06/24より 抗がん剤再開 パニツムマブは中止。←治療費がかなり安くなった。
→2022/11/11より パニツムマブ再開(5-FU/ロイコボリン + CPT-11は中止?)
→2023/2/10より 抗がん剤がロンサーフに変更(飲み薬)
→2023/8/24より 抗がん剤がスチバーガに変更(飲み薬)
→2023/11/9より セツキシマブに変更(点滴)
→2023/11/10より 腰椎への放射線治療開始(10回予定)

私:2023/12/11 脳梗塞発症

**********************************************************
◆脳梗塞(私の場合)その7◆

そんな感じで入院二日目が終わろうとしてた所に 担当医がやってきて


「今朝の検査で脳梗塞については後遺症も消えて今の所問題なかったんですけど・・・」
(再発の可能性は結構あるらしい)


けど?????













「脳動脈瘤が見つかりました」と担当医。









あちゃーーー!


実は母親がくも膜下出血で亡くなっているので、そろそろ脳ドック受けた方がいいかなぁなんて思ってた所だったので 驚きはナシ。

やっぱりあったか、というのが正直な気持ち。

今すぐどうこうしないといけないレベルではなさそうだけれど、とりあえず明日造影CT撮りましょうと。


先日、2日目にリハビリあったように書きましたが、
多分3日目だったですね~~~~。

初日にあまりにもいろんなことがありすぎて、いつ何をしたのかがアヤフヤになっておりました(^_^;)



そして入院から3日目。

朝食後の9時頃CTに呼ばれる。

看護助手の方が車椅子を押してくださって 外来のCT検査室へ~~。

お腹のCTだと食事はダメだと思うんだけど、頭だから食べてもいいのか。


入院してすでに3回目のCT。
2回のMIRと合わせて 検査費用だけで〇万円???
やっぱり入院費用は気になりますよね~~~。

でも 安心してください!!(byいつも明るい安村←であってたっけ?)


オンライン資格確認を導入している医療機関においては、医療機関等の窓口で保険証の提出又はマイナンバーカードの提示を行う際、「限度額情報の表示」に患者が同意すれば、1ヵ月(1日から月末まで)の窓口でのお支払いが自己負担限度額までとなります。

※保険医療機関(入院・外来別)、保険薬局等それぞれでの取扱いとなります。

※同月に入院や外来など複数受診がある場合は、高額療養費の申請が必要となることがあります。保険外負担分(差額ベッド代など)や、入院時の食事負担額等は対象外となります。


以前はけんぽに申請して、「限度額認定証」というのを送ってもらって、それを医療機関に提出することで、1ヶ月の支払いが限度額まででおさまる、という形だったんですが、

今では 「限度額情報の表示」を同意することで(入院時に確認され、署名します)自動的に限度額が適応されるのです!!

(私は今回初めての利用になりましたが、夫はほぼ毎月 抗がん剤治療の為に、限度額以上の医療費がかかっています(^_^;))


ただし!!!!

入院が2月にまたがったりしてしまうと、1か月単位で限度額がリセット?されてしまうので、入院は1ヶ月におさまるほうがお得ということになります。

さてさて話は造影CT検査に戻ります。

造影剤入れるのは初めてのことで ちょっと不安だったけれど、

「一瞬かーーっと熱くなりますけど、アレルギーとかでなければ大丈夫です!」とのこと。

翌朝のCTは外来ではなく 救急の方のCTへ。

造影剤入れる時はこっちなのかな??



頭を動かしちゃいけないと言われて めっちゃ緊張。




「造影剤入れますね~~」と言われた直後


キターー!!!確かに熱い!!!

身体の中がこんなに熱くなるなんて 初めての経験です。

膀胱あたりもめっちゃ熱くなって

「え????私漏らしちゃった???」って思ったんですが

安心してください、漏れてなかったです♪(byいつも明るい安村 二回目)



「動かさないでください」と言われるとめちゃくちゃ意識しすぎるワタシ。

MRIの時は肩辺りから固定されてるし、なんかマスクみたいなのを顔の上に置かれてるし、がっつり固定感がありますが、CTはそれほどじゃない感じだった・・・かな?

(夫は閉所恐怖症のため、脳や頭のMRIは無理だそうです)



ところがいきなり「今から撮影します。唾を呑み込むのも我慢してくださいね」って言われて、

いやいや、言うタイミング!!!!!
一回飲みこむの待ってほしかった~~~~。


CTは思ったよりも早く撮影済んで、造影剤の熱さもあっという間に引いていきました。


CT検査の後はまたSCUに戻って、今度は嚥下のリハビリ。

それぞれ担当の療法士さんがいらっしゃるのですね。


脳梗塞では滑舌が悪くなったり、飲みこみが悪くなることもあるとの事で、

「らららららら」「パパパパパ」と言ってみたり、

コップの水を飲んだり、

ヨーグルトを食べたり、

唾を30秒で何回飲みこめるか、

などのテスト。


これも当然?問題ナシ。


今まで内臓の病気じゃなかったのにおかゆが出てきてたのは この嚥下障害の心配があったからなのかなぁ?





3日目もSCUのまま。

個室なので消灯時間とかも気にせずテレビは見ることができますが

スマホナシの生活は暇です~~~。

せめて院内を自由に歩けたらいいんですが、まだそれは許可されていません。

ご飯食べて、SCU内を点滴ゴロゴロさせながら歩いて、

テレビ見て、・・・・


普段ほぼテレビを見ない生活をしていたので、なんだかワイドショーは新鮮だったけど、すぐに飽きちゃう。

が!!!

夕方やってた 中国のテレビドラマ、なんだか面白そう!

これは家に帰っても続きを録画してみようかな♪♪

いや~~俳優さん、女優さんめっちゃ美しいの。

眼福眼福♪