夫:脳梗塞により右半身麻痺
大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)
→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半
→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月
→大動脈周囲リンパ節手術 2021年4月7日
→退院後自宅療養
→仕事復帰 2021/5/10~
→家庭内別居中 2021/06/02~
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開 2021/06/11~
→抗がん剤減薬中 (5-FU/ロイコボリン + CPT-11)
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開
→家庭内転倒で骨折他のため 抗がん剤休止中
→6/24より 抗がん剤再開
***********************************************************
前回の診察で がんの憎悪を指摘された夫ですが、
今一番辛いのは がんの事ではなくて 酷い首~肩の痛み。
5月に蜂窩織炎で入院した時も、救急へ行った原因は 首~肩の眠れないほどの痛みでした。
昨年末あたりから 酔っぱらっての転倒(数回)が原因で、
大けがを繰り返してきた夫ですが、
その際の 複数個所の骨折以降、慢性的に痛みが続いています。
入院時には マヒ側の右手の亜脱臼により、腕の重さが首~肩にかかって、酷い肩こり状態になっていると、リハビリの時にマッサージ等してくれて、
少し楽になった、と言ってたんですが、
退院して 仕事に出るようになると、
昼前あたりから痛みがどうしようもなくなって、
午後休みを取って帰宅する日が続いています。
痛み止めも効かない。
湿布やアンメルツなども 一瞬だけの効果。
まず右肩の亜脱臼ですが、もうね、見た目に左右の肩の位置や角度が違ってて、
右肩ががくんと下がっているんですよ。
こんなに歪んでたらそりゃ痛いだろう、と夫に言っても
「これは前からだから関係ない」とか言っちゃうし、
整形の先生も 湿布や痛み止めを処方するだけで
根本的な解決を考えてくれてるとは思えない。
ということで 夫は
1.筋膜リリースガン というのを買った。
これはポータブル肩たたき????
(画像はアマゾンからお借りしました)
私も試してみたけど、小型なのに結構来る~~!!
2.鍼灸&スポーツマッサージの治療院に行ってみることに。
ここは実は私が通っている所。
夫のように おそらく骨がもろくなってるがん患者は診たくないんじゃないかなぁと思ったけど、とりあえず固まってる筋肉をほぐしてもらえたらいいかな。
そして 金曜にはいよいよ、先日のMRIの結果を二人で聞きに行ってきます。

