夫:脳梗塞により右半身麻痺
大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)
→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半
→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月
→大動脈周囲リンパ節手術 2021年4月7日
→退院後自宅療養
→仕事復帰 2021/5/10~
→家庭内別居中 2021/06/02~
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開 2021/06/11~
→抗がん剤減薬中 (5-FU/ロイコボリン + CPT-11)
***********************************************************
家庭内別居 201日目のねこだんごです。
1か月ぶりの投稿になります(^_^;)
えーーっとですね、
先日また 夫が骨折しました。
少し前の夜中 どたどた!!!っと夫の寝室から大きな音が聞こえたんですが、
まぁいつもの事かな?くらいで気にしてなかったんですが、
その翌々日、肩が痛くて服が脱げないから脱がしてほしいと。
見ると腕がパンパンに腫れてるし内出血もしてるから、
「早く病院に行ったら?」と言っても
「大したことはない。すぐ治る」
と放置してた夫でしたが、
先週末 どうにも痛みがひどく我慢できなくなった様子で整形外科に行くと、
肩の骨折れてたそうです(^_^;)
そりゃ痛いわ。
ていうか よく我慢してたとあきれるばかり。
使わない方の右手だったので 感覚も鈍っていたのかな?
まぁとにかく 腕を三角布で吊った状態で、サポーターで身体に固定されてました。
脳梗塞の時も
大腸がんの時も
すぐに病院に行って入れば 大事になっていなかったのは
自分もわかっているはずなのに、
なぜまたそれを繰り返す????
そして・・・
夫の寝室に掃除のために上がってみると、
掃除機 壊れてました。
本体とホースをつなぐ所がぽっきり。
もう使えません。
掃除機壊されたの これで3台目です。
前回は買ってまだ間もないダイソンのたっかいやつでした。
扇風機も2台壊してます。
モノは買いなおせばまぁいいけれど 身体は買いなおせませんからね。