夫:脳梗塞により右半身麻痺
大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)
→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半
→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月
→大動脈周囲リンパ節手術 2021年4月7日 
→退院後自宅療養
→仕事復帰 2021/5/10~
→家庭内別居中 2021/06/02~
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)再開 2021/06/11~

***********************************************************
家庭内別居中97日目のねこだんごです。

白血球数不足で抗がん剤が2週間延期になっていた夫ですが、

先週末 ようやく白血球が正常値に戻って 抗がん剤が実施できました。

本来2週間に1度のペースの予定ですが、

1ヶ月に1度のペースになっています。


血液検査の結果ですが、


腫瘍マーカーのところ 微妙に数値が上がっていますね~~~。

どうなんでしょうね~~~。


CTとか撮らないのかしらん???





さてさて・・・


実は夫 総入れ歯なんです(-_-;)


虫歯は一本もなくて自慢していましたが、


そのせいで 歯医者に行くことがなくて、


気が付いたら歯周病で 歯を抜くことに。



最初は1本だけで、その時、もうちょっとちゃんとした?歯医者さんに診てもらえばよかったのに、

会社から近いというただそれだけで、


安易に抜いてしまって、


その後 1本、また1本とドミノ式に抜けて行って、


去年とうとう 最後の1本を抜くことになって 総入れ歯ですよ。




他の病院に行っても もしかしたら遅かれ早かれこうなってたのかもしれませんが、


今とは違う結果になってたのかもしれません。



脳梗塞の時も 発作があったのに自分で放置してた人間ですからね・・・


なんだろう??この性格。


やっぱり理解できません。



まぁ総入れ歯についてはいいんですが、


人前で入れ歯はずすのやめて!!!


家族でも見たくないわ!!!!!!!