夫:脳梗塞により右半身麻痺
大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)
→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半
→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月
→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月
→大動脈周囲リンパ節手術 2021年4月7日
→退院後自宅療養
→仕事復帰 2021/5/10~
***********************************************************
私の両親は すでに亡くなっていますが、夫の母は84歳で健在です。
(父親は脳梗塞→脳出血で15年前に72歳で死去)
と言っても少し痴呆が入り、足腰も弱っていて、
バツ2の夫の弟と二人暮らし。
家は山の中腹の団地にあって坂も結構急なため、一人では歩くのも危険で、
一人で出歩かないように言いきかせているんですが・・・
そこは夫の母??言う事を全く聞かず、
近所の人の所へ出掛けて行ったところで転倒。
一人で起き上がれず、ご近所の方の手助けで家に戻ったものの、
立ち上がることもできず、救急車で病院へ。
腰椎が骨折していたそうです。
幸い入院させてもらうことができて 一安心ですが、
高齢者が骨折等で入院しちゃうと、
一気に痴呆が進むことが多いんですよね~~~。
っていうか たまたまご近所の方が通りかかって 気が付いてくださったからよかったようなものの、
そのまま気づかれず 冷たい雨に打たれたり、
これからの季節 30度越えの中熱中症になったり、
命に関わることにもなるので、
「退院したら老人ホームとか考えた方がいいんじゃないの?」と夫に言っても、
「弟がおるから大丈夫」って 他人事。
面倒な事は 全て他人任せです(-_-;)
そんな夫が 昨夜は酔っぱらって、リビングをフラフラ歩いていて
空気清浄器を巻き込んで転倒。
幸い空気清浄器は壊れてなかったんですが、(夫も)
もうね、いい加減にしてほしい!!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自分で起き上がることができないのに、まともに歩けなくなるまで酔うなんて 信じられない!!!
しかもその後行ったトイレでは 床にポタポタ おしっここぼしてるし。
「自分は酔っていない。脳梗塞で片足が不自由なんだから仕方ない。トイレにはこぼしてない!!」と言い張る。
なんなら「余計なものが置いてあるから(空気清浄器のこと)躓いて転ぶんじゃ!わしのせいじゃない!!」と 矛先をこちらに向ける。
離婚届をつきつけてやりたい。
