夫:脳梗塞により右半身麻痺

大腸がんステージⅢC→腹腔鏡手術(2019年11月)

→抗がん剤(オキサリプラチン+ゼローダ)2019年12月~5クール半

→肝転移→大動脈リンパ節転移(疑い→確定)2020年10月

→抗がん剤(5-FU/ロイコボリン + CPT-11 + パニツムマブ)~2021年2月

→大動脈周囲リンパ節手術決定(今ココ)

***********************************************************
夫が予定通り入院しました。

夫の希望が通ったのか?偶然か?わかりませんが、

南側の窓際です。


もしかしたら暑い日があるかも、と

ベッドの枠に固定できる 小さな扇風機も持参。





外来での説明の時には 手術の間 家族は病院内では待機できないと聞いていたらしいのですが、

入院時の説明では「ミーティングルームもしくは 病院の駐車場内での待機をお願いします」との事でした。


本を読む集中力はないだろうから アマゾンプライムで映画でも見て待とうかな。

wifi使えるのはありがたい。


初回の手術の時は 娘二人も一緒にいてくれたので良かったんですが、

今度は一人なので、時間が経つのが遅いかも・・・。

予定時間は約8時間との事。

昼は車でちょっと昼寝しよ。



一晩ICUで経過観察ののち、問題なければ部屋に戻って、

後はリハビリ。




と書いた所で、夫から


「明日の手術は8時半からで 8時には病院に来てくださいだって」とLINE。


8時までに病院に着くには 何時に出ればいいんだ?

余裕をもって6時半出発だなぁ。(遅れると何を言われるかわからない)