今週 抗がん剤(ゼローダ & オキサリプラチン)4クール目の予定の夫。

末梢神経障害や皮膚障害の副作用については、

あるけど、大丈夫!レベル。


薬を飲むのに常温以上の水じゃないとダメだったのが、

最近は冷蔵庫の冷たい水でも全然大丈夫。

さすがに冷え冷えのコップをしばらく持ってるとピリピリくるけど、

平気らしい。


一時 指先がひび割れそうになってたけど、

ヒルドイドのクリームタイプを追加で処方してもらって、

広範囲にはローション、指先にはクリームを塗りこむことで

なんと 回復してきました。


ただ、予防のため足の裏にもしっかり塗りこんでいて、

普段は寝るときも靴下を履いてるけど、

お風呂に入るのに素足で(当然ですが)浴室に入ったら、

滑って転んだらしい(^_^;)

 

仕事するのも指先がつるつるで 

紙がめくれなかったり、

物を落としそうになったりして、


ちょっと困ることはあるけれど、


皮がボロボロになったり ひび割れたりするのに比べたら

OK牧場!(TVでガッツ石松が建てたお墓見たので使ってみた)

 

抗がん剤投与できるかどうかの一番の問題は 白血球数。


これさえクリアできれば!!