明日は夫の抗がん剤3クール目予定の日。
2週間前白血球数が足りず延期となってましたが、
白血球増えてるかな?できるかな???
今現在の副作用症状は
・手のピリピリ → 冷たい物を持った瞬間のみ。
・喉の締め付け感 → なし
・指先のひび割れ、むけ → 継続中。ひたすら ヒルドイドローションを塗りこむ毎日。
・排便 → マグミットの使い方が慣れてきた? トイレの数もかなり減った様子。
ってな感じて、今のところは生活に大きな支障はなく、健康時とほぼ変わらない日常。
ですが、3クール目から副作用半端ないって!!!みたいなブログをいくつか読んだので、ちょっと心配。
でも、せめて5クール目くらいまでは継続して 目に見えないがん細胞もたたいて欲しいなぁ。
さてさて
ワタクシ猫団子のダイエット開始から2週間経過
・毎日体重を計る
・甘い飲み物は1日1杯
・コンビニやスーパーで甘い物を買わない!
・歯磨きや食事の準備の合間にスクワット
・寝る前と起きてから ストレッチと体幹(フロントブリッジ)など
全て頑張っておりますが・・・・・
体重に変化なし
なんでーーーーー
もちろん日々1kg前後の変動はあるんですが、
グラフにすると 右肩下がりにはなってない。
と言うことは やっぱりもうちょっと摂取カロリー抑えるしかない?
いやいや、その前に 炭水化物を減らすか。
身体ももう少し動かした方がいいよね~~。
年末ジャンボ当たってたら ライザップ申し込もう!と思ってたんだけど、
かすってもなかったし、
地道に頑張るわ。
最近はツイッターとかに筋トレの動画 沢山アップされてるから、
動画に合わせて 5分程度のプチトレーニングを 動画に合わせてやってるんだけど、
ヤバイんです。
ワタシの腹筋・・・・ない?????
足をちょっとあげてキープ・・・・が、できない!
すぐにプルプル。
腕立ても・・・・・
無理~~~~~~~
そしてそして・・・・
とにかく体が硬い
普通に 「私体が硬くって」という人の 多分10倍は硬いと思う。
子どもの頃から硬かったけど、
足を開いても90度くらいしか開かないし、
床に座っての前屈やってたら いろんな所がつりそうになった。
肩関節も硬いから、ヨガっぽいポーズもとれない。
この時も背中がつりそうになった。
もしかしたらこれも 痩せられない原因の1つかもね。
うーーーん、課題は山積みだわ。