昨日嘔吐下痢でダウンした話を書きましたが、

嘔吐つながりで??・・・アルコールについて。

 

夫はお酒飲みます。

大量に飲んでも 顔が赤くなったり、頭が痛くなったり、吐いたりと言うことは皆無。

年を取ってからは すぐに眠くなったり、足元がおぼつかなくなったりするようにはなりましたが(半身マヒだしね)、

分別すれば「お酒に強い」タイプ。


一方私は「お酒に弱い」タイプ。

弱いというより、お酒が全くダメです。

 

学生の頃は無理やり飲まされることもありましたが、

ビールをほんのコップの底1cmくらい飲んだだけで、

途端に顔が真っ赤になり、頭痛が始まり・・・・吐きますえーん

 

そもそも、アルコールのニオイそのものも苦手というか嫌いで、

お酒を「美味しそう」と感じたこともないので、

なんとかしてお酒が飲めるようになりたいとも思わないのです。

見た目 飲めそうに見えるということで なかなか「飲めない」と言っても信じてもらえないのがツライです。

 

酔っぱらっておおはしゃぎしている友人を見たりすると、

ちょっぴりうらやましいなとは思いますよ。

 

だって、本当に酔っぱらってるかどうかは別にして、

少々の暴言だったり とんでも発言をしたりしても

「酔っぱらっての事だから」と大目に見てもらえるじゃないですか。

(そんなことない?)

翌日「ごめ~~~ん、覚えてないの」なんて言っちゃえばOK???

 

お酒の席は嫌いではないですが、飲む人間からすれば、

素面の人間がいると、思いっきり酔えない、と言われたこともあります。

 

なので、もしも、飲み会の間だけでもお酒を飲んで気持ちよくなる薬があるなら、

ぜひ飲んで酔っ払ってみたいものです。

 

ちなみにうちの父はアルコールに弱いタイプ、そして母の家系は全員 お酒が飲めない人間。

なるべくして 飲めない体質で生まれたワタシ。


で、飲める夫と飲めないワタシとの間に生まれた3人の娘たちは


長女:そこそこ飲めるが父である夫の醜態を見ているので、たまにしか飲まない。

次女:弱い。調子がいいと付き合い程度の飲みは問題ないけど、体調悪いと吐く。

三女:ぼちぼち飲めるらしい。まだ成人したばかりなので、気を付けるように言ってる。


といった感じですかね。

全く飲めない子供が生まれるかと思っていたら 夫の酒飲みの遺伝子の方が強かった笑い泣き

 


ちなみにワタクシ 注射の時のアルコール消毒もダメです。

関係あるかないかわかりませんが、車にも酔います。

くねくねの道は自分で運転してて気持ち悪くなったことも。

回転系の遊具、アトラクションも×。

ジェットコースターも×。

 

 

なんだかできない事が多すぎて 人生損してるのかなぁ・・・。